漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

ホルモン治療で体調不良を漢方対策

2013-11-25 | 子宝・妊娠体質つくり
妊娠を望む39才女性。
結婚2年だが、ご主人も高年なので妊娠を急いで1年ほど病院でホルモン治療を重ねてきたが、
その結果、体調不良満載の状態に陥ってしまった。
イライラしやすくなった、疲れやすくなった、脱毛や白髪が急に増えたなどなど。
それでも運よく体外受精で胚盤胞を凍結できたので、
移植するまでの数周期、少しでも漢方で体調を整えたいとのこと。

基礎体温グラフをみると、全体的に体温が高くなりすぎている。
だいぶ陰分を消耗してしまった様子。
補腎陰を中心に、補血活血去痰対策。

漢方服用後、体調は良好で、低温期の体温が低く目に落ち着いた。
その後、子宮内膜の厚みもばちりで、移植へgo。
高温期の補腎安胎対策を処方。

すんなり陽性反応が出てしかも体調良好。
引き続き補腎安胎に、理気活血去痰少々。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
女性のための漢方対策

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく