漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

準備体操と整理体操どっちが有用?

2014-06-14 | 老化・血流
最近の話では、
運動前にストレッチをしてもしなくてもその後の運動の成果にあまり変化はなく、
運動後のストレッチを丁寧に行うと筋肉の疲労回復に良いとのこと。

また運動後だと体が温まっているので、ストレッチを行うと体の柔軟性が高まるのだそう。
だからお風呂上りのストレッチも効果的。
(参考:武田薬報2014 475号)

ふだん運動しない人は、ストレッチそのものが運動ということになりますが、
柔軟性を鍛えておかないと、転んだときにひどいけがをすることになるので
毎日お風呂上りにはストレッチングしておきましょう。


ドクダミの季節

体がのびやかに動かない場合、筋肉の弱りが主な問題です。漢方薬でサポートしてみましょう。
慢性腰痛などの漢方対策

また雨が降ったら調子が良くないということもありますね。湿邪は経絡に入り込む。
天気の悪い日に動かしづらくなるようなら、それも漢方薬があります。対策してみましょう。
急性腰痛の漢方対策


歳をとるほど筋トレ!    筋肉が弱ると歩く姿勢が乱れる


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく