冷やしたる 満月の窓 開け放ち
中村 梅士 Baishi
走るつもりだったが、仕事が長引いて日が暮れた。
秋の日がとっぷりと暮れた南西の家並に満月が上がっていた。
黄金に輝く満月である。
早速撮影に挑戦した。
調整が難しく、やっと黄色みがかって撮れたが、輝き
が表現できない。
ズボンの裾上げに挑戦しようとしたが、断念した。
ちゃこの店に行って、やってもらうとしよう。
帰りに、魚屋によって、鯛のアラを買ってこよう。
ついでに、肉屋で冷凍鴨肉を買うとしよう。
タイからの輸入品だというが、知らぬが仏であろう。
ああ、三日も運動をしていない。
腹を壊したのがたたったのだが、この運動不足感はな
んとも嫌な感じである。
映画は昨日のオリエント急行をちらちらと復習した程
度、これからまた、ドクターXシーズン3の最終回を見
るとしよう。
暖冬予報にも関わらず、ごんごんと気温が下がり始め
た。
見事な黄葉だった銀杏の木が、今日の風ですっかり禿
げてしまった。
秋の儚さである。
さて、来週で登城納めとなる。
少し気が楽になる。
さて、世間の情勢はちっとも面白くない。
嘘っぽく、その場をしのいでいる。
トランプ大統領やプーチン大統領はともかく、この日
本の嘘っぽく、気概がなく、信仰心もなく、天変地異も
少ない。
幸福実現党だけは、選挙民におもねず、大胆に正論を
吐いて啓蒙活動をしてほしい。
イランを助け、香港を助け、フィリピンや台湾を助け
なければならない。
言葉には力があるのだから。
信仰の力である。
日本国独立宣言・神聖九州やまとの国
New Asia Happiness Party
A