felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

早くも登場 !! 164号「文豪ストレイドッグス×与謝野晶子記念館」

2016-10-31 19:02:55 | 趣味の写真
下り坂の天気とは言え、午前中くらいは持つだろう。
そんな考えで今朝も阪堺電車の161形狙いの朝練へ。

早朝の我孫子道車庫を覗くと「ハローキティ」の166号が室内灯を灯した状態で止まっていた。
これで今日の出庫は確定である。
早速、住吉大社前のコインパーキングへ移動しての張り込みだ。

ここ最近、少なくとも私の見る限り「ハローキティ」の166号は、68~79列車で我孫子道~恵美須町を一往復して入庫という運用を繰り返している。
これだけ続くとなると、何らかの理由であえてこの運用に入れ続けているのだろう。

恐らく今日もこの運用。
そんな心構えで166号の登場を待っていると、思いがけない車両が車中にいる私の目の前を横切った。


「文豪ストレイドッグス×与謝野晶子記念館」のラッピングを施した164号である。
明日からのキャンペーンに合わせたラッピングなので、164号の運行も明日からだと思い込んでいた。
それが早くも今日その姿を見せるとは… 

思いもよらぬ車両の登場に弥が上にも気合が入る。
ワクワクしながらこの後の運用を調べてみると、残念な事に天王寺駅前からの折り返しで我孫子道行きとなり、そのまま入庫してしまう朝のワンポイント運用だった。
となると、チャンスは折り返して来る一度のみ。
いつもの如く、建物の影とならない住吉の旧クロスポイント付近で狙ったのだが…

肝心な時に太陽は雲に隠れ、今一つな仕上がりとなってしまった。
雲の多い天気ながら、この1本前の列車までは綺麗に陽が当たっていたんだけどねぇ。。。

まあ、いいや。
撮り直しが効かないものじゃなし、と言うか、まだまだこれからの被写体だしね。
今後も張り込みついでにここで構える事もまだまだあるだろうし。

天気さえ良ければまた明日と言いたいところだが、明朝はチョット無理そうそうだな。
あ~、撮り直しが待ち遠しいよ。。。