フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

また挑戦!こりないばあさん

2019-02-26 17:45:32 | 食と運動日記

前回とちょと違う作り方。皮をゴシゴシするのと、まるごとゆでるところ。

   

ゴシゴシして、30分ゆでて、1時間水にさらす。、

   

半分に割って種を取り除き汁をしぼる。実を細かく刻む、硬い部分は取り除く。袋の中心が硬い。

   

砂糖を煮とかして実を入れ10分煮る。アクをきれいになるまで取りながら、とろりとしたら完成。

   ビンを煮沸して詰める。逆さにして冷ます。  

kindleから写真を投稿すると、画像が大きいので、htmlで画像を操作したけれど、まぁ小さい文字で難儀した。タブレットはいつも持ち歩けるから便利。パソコンはときどき充電しなければならないし、場所をとるのが不便だが、文字を打つには便利だね。

もっと良いやり方があったら教えてね。以前は皮はスライスしただけで、硬かった。今回ごしごしと丸ゆでに挑戦して、見た目は柔らかく出来たようだったが、やはり食べると皮が硬いときもあって、次回は、皮をピーラーで削るってのでやってみようかな。味は美味しい。こりないばぁさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん家みたい

2019-02-26 16:57:13 | フランネル日記

いつもいいかげんな掃除をしてます。丁寧に掃除機をかけるとけっこう疲れる。体力が衰えたからでしょうね。雑巾がけなんて無理だわ。

昭和40年頃に建った我が家は、平屋で二階はない。洪水になったら二階に逃げろという言葉を聞くたびに、どうすりゃいいの?と思うが、坂の上だし、隣が非難場所だから大丈夫か。

漫画のサザエさんの家と同じかな? 台所は似ている。勝手口から御用聞きが来てたのは同じ、子供部屋、サザエさん夫婦の部屋、波平さん夫婦の部屋、縁側も似てる。違うのは、店になっている応接間か、なんて思いました。

 サザエさんの家の間取りを確認してみたら、店の応接間が8畳の和室で、部屋数同じでした。訂正します。m(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな幸せにな~れ

2019-02-26 16:24:35 | 手作り

何を作ろうかな?とこねているとできます。雰囲気を大切に、それぞれ見る人の思いで感じてほしいから、目とかつけない。

こんなふうに素直になりたいな、なんて思いながら。いたずらっ子も作ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深呼吸からスタート

2019-02-26 10:10:36 | 食と運動日記

手を広げていっぱい空気を体に入れて、お腹に手をあてて、ゆっくりはきだす。数回繰り返すと曲がった背中がのびてくる。

予定がないのは、久しぶり。寒い!! 天気じゃない。草むしりしたかったのに。

このままボーッとしていると、つい何か食べたくなるので、そろそろストレッチでもしよう。脛椎が弱いのか横になった運動は気分悪くなるので、youtube の寝転んでするストレッチを練習しよう。歌を歌うのもいいね、youtube で歌詞つきの唱歌がおすすめ。

昨日はこねこねしようと思ったら来客があってできなかったので、こねこねしたい。掃除面倒だな。終わったらいただいたお菓子でお茶。人参ぶら下げながら動きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎042ー623-0973