フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

じめじめだけど

2014-06-11 11:04:54 | フランネル日記

梅雨で洗濯はなかなか乾かなかったり、うっとおしい時期ですね。快適温度にエアコン設定して暮らすのもいいですが、電気の無駄使いしたくない。庭が元気にしてくれている我が家です。そして、やっぱり美味しいものを作って食べることね。

昨夜は、ベジタリアンの息子の誕生祝いにケーキは不要と言われ、夕食はどうしようと思ったら。讃岐うどんと精進揚げ(卵は使わないの)でお祝いしました。プレゼントはランニングするのでtabioの靴下でした。

縁側で、お話を聞きながら、ラベンダースティックを作って、明日のケーキを作って過ごします。

 ささげのツル用のネットめずらしく自分で

 手だけ

 

 


ラベンダー初収穫

2014-06-09 10:24:35 | 新藤珈琲店

 15~17本奇数本で束ねる

雨が上がって、下の方から2,3花が開き始めたのでラベンダースティックを作り始めます。茎がしっかりしているので、2日くらいしないとしんなりしないかもしれない。茎からでている葉やつぼみを取り除いいたものもいい香りなので袋に保存します。

今日のカフェランチ(朗読の会の練習日) 柿の葉ずし ごぼうの豚肉巻 野菜(トマト・ブロッコリー・かぼちゃ)のおろし和え ほうれん草とシメジのオリーブオイル炒め 杏のタルト 珈琲(紅茶)


日曜日は、7時の先唱・答唱担当をして、歌の練習のあとランチの支度。予約のお客様と楽しくおしゃべりさせていただいて、心は元気になったのですが、5時起きは体にこたえて5時30分前に閉店。スーパーへ買い物に行きました。柿の葉ずしが美味しくて、ちょと食べ過ぎた。いったん布団の中へ。9時頃にもう一度起きて、支度をしたのでした。

「おや、たいへんだね」 横目で見ながら部屋へ行ったが、冷蔵庫を開けると美味しいヨーグルトが置いてあった。

夕食のあとラベンダーの処理をしたのですが、いい香りに疲れがとんでゆく。ラベンダースティックを作るので、あまり花は咲かせないのが、ちょと可愛そうね。来年も挿し穂で増やそうと思う。


柿の葉ずし

2014-06-08 11:44:31 | 新藤珈琲店

 

柿の葉が青々と綺麗なので、柿の葉ずしを作りました。一晩たつと美味しくなるよ 今回は、粉とろろ昆布をパラパラとして、スモークサーモンをのせました。サーモンはちょっとでいいので、沢山作る時は、半分にカットしても大丈夫。

今日のランチ(予約) 柿の葉ずし 味噌汁(長芋・椎茸・こねぎ) 揚げ鯵のきのこあんかけ かぼちゃのサラダ ほうれん草の白和え 杏のタルト 珈琲

 


とろろむすび

2014-06-07 12:07:48 | 新藤珈琲店

 

発見!とろろはしっかりラップでくるんでおくとしっかり密着してくれる。キャラメル結びして。

雨漏り、店は暇とうだうだ言ってないで、失敗してもいいからいろいろやってみよう。美味しいケーキと珈琲に力を入れたいので、予約なしのカフェランチは、おむすびとお汁+珈琲とケーキ ベクヒェンさんのパンにサラダ+珈琲とケーキ を定番にしよう。今日のカフェランチ とろろ昆布を巻いたおむすび 味噌汁(長芋・椎茸) 珈琲と抹茶シフォンケーキ。


 

八王子は洪水警報。昨夜の雨は、一日で去年の一か月分、そりゃぁ雨漏りすごいわ。2時間でバケツに1杯になった。夜中どうしようと思って、とりあえず1時まで読書して水捨て、心配なので衣装箱の中にバケツを入れた。衣装箱もって向かいの流しに捨てるのに失敗して、床が水浸しになった。「見に行ったら、なんかいつもとちがうのがあったよ、声かけてくれたらぼくがしたのに」「なんだ気にしてくれていたんだ」 梅雨が終わったら、屋根に上って補修しよう。

ラベンダーの茎が長いので折れたり、雨の中、支えをつけたりする。


昆布だし

2014-06-06 18:13:17 | フランネル日記

我が家のベジタリアンは鰹節のだしも飲まないから、今日も昆布のだしを使った。日高昆布を一晩つけておくだけで簡単に出汁がとれる。昨日の昆布だしに、長芋と生の肉厚しいたけをつかった味噌汁は、なぜか?シジミ汁の香りと味がして美味しかった。椎茸と昆布のためと思って、今日は長芋を使わずに豆腐にしたら、シジミ汁味はしなかったから、長芋と椎茸と昆布だしのためみたい。明日もう一度確認してみよう。

ランチは、枝豆と若布のごはんのとろろ昆布おむすび 味噌汁(豆腐・椎茸) イカとじゃがいもの煮物(肉厚の日高昆布も一緒に) 小松菜とオクラの簡単酢 黒みつの寒天 マドレーヌ 珈琲

残念なことに、ベジ君(省略)は、椎茸が嫌い。干し椎茸をもどしたにおいも嫌いだから、「椎茸いれたの?じゃぁ食べない」 朝食にとろろ昆布のおむすびは、やはりネバネバするとちょと不評であった。そういえば、私も食べたあとに歯の隙間に入って困った。


 

梅雨入りしたとは、つゆしらず。すごい雨。先日セットした樋も、あまりの雨の多さに隙間からぽとぽとこぼれている。例にによって、店の中の雨漏りも元気にポトポト♪ もう、あまもりカフェと名前を変えようかな?北側の駐車場も凹んだところが池のようになっている。クリストファー・ロビンの庭じゃないけど、こぶたが住んでなくて良かった(「クマのプーさん」)。やむまで通行止め

「腰が痛い」とぼやいていたら、きちんと毎日体操していないのに気づき、テレビみながら体操すると、「あれ?治ってる」

「アボンリーへの道」最終回でした。近代化の波が押し寄せるプリンスエドワード島で終わる。頑固な主役は、厳格で愛情深く、保守的でちょと(いや、うんと)イライラする時もあったけど、やっと終わった。「花子とアン」のために、プリンスエドワード島では、日本人観光客が沢山訪れているそうな。


とろろ昆布

2014-06-04 22:53:54 | 新藤珈琲店

いつもまちがえちゃう とろろ昆布 おぼろ昆布

富山ではおぼろ昆布を沢山食べるそうです。やすこさんの味も富山。ガッテンの志の輔さんも富山ね。

職人さんが削るのがおぼろ昆布。昔はほとんどおぼろ昆布だったけど、機械で作るとろろ昆布は繊維が切れて栄養の吸収がいいのだそうです。今日使うのは、北海道産昆布のとろろ昆布(白・黒) 南相馬の黒潮海苔店のものです。

今日のランチ

ゆかりご飯をとろろ昆布でくるんだもの(白・黒) 味噌汁(長芋・椎茸・庭のこねぎ) チーズ入りチキンカツ 黒豆のかぼちゃサラダ 小松菜とエゴマの白和え ブラマンジェと紫芋のマドレーヌ 珈琲

ポーセリンの教室のため、駐車場が小さい車1台は入れたのですが、大きいと心配でお断りしました。もっとつめて!と言えばよかった。朝は支度に手間取るので断ってしまったけど、悪かったなぁ

 

 


きゃらぶきとミントティー

2014-06-04 10:54:14 | フランネル日記

 

太陽が上るのが早い。今日は曇っていて涼しい。1時間は頑張るぞと草むしり。腰が痛い。こまめに休めばけっこうできるよ。台所の窓から「お湯のコック開ける?(漏水している管は閉めているから)」「もう出かけるからいい」そうか、お湯は使わなくても洗面が済んだということだ。水道工事は、見積もりを1件とったが、あい三つと言って、3件くらいは比較するのが賢いわけで、息子が関係筋から手配するそうな、しばらくコックを開けたり閉めたり。

 

おやっ!今朝はコーヒーを入れてくれたよ。  今朝の一句 どくだみに 主のみ姿を 見つけたり

休憩は、庭の蕗をきゃらぶきにして、ミントの氷と蜂蜜たっぷりのミント水。明日から天気が悪くなるというので忙しい朝でした。天草の寒天は使わないのでちょと干しています。干し寒天になるかな? 明日のランチのブラマンジェの準備。アーモンドをゆでるとツルっと皮がむけて、ミキサーで砕いて絞ってゼラチンで固めます。

 

寒天になんてなる訳ないか! 凍らして乾燥させるんだと気がついて、やっぱせっせと食べよう。


赤毛のアン

2014-06-03 16:51:35 | フランネル日記

モンゴメリーの「赤毛のアン」を読み始めました。もちろん今、話題の翻訳家村岡花子さんの訳です。

村岡さんは、私のおばぁちゃんくらいかな。「赤毛のアン」が出版されたのは、私が生まれる前(1908年に書かれ、日本では1952年に出版され、私は3歳ね)です。この時代、私の好きな「メアリー・ポピンズ」も書かれた時でもあり、その翻訳家林容吉氏が言われるように、子供の心をもった大人に愛されている本なのです。

林容吉氏の翻訳の文章も好きですが、年を重ねて読んでみると、村岡花子さんの文章もいいですね。ちょと今の若い方は書かないような丁寧な文章ですが、読んでいて素晴らしいと感じています。

ミーガン・フォローズがアンを演じる映画版は、実に忠実に本の内容を表わしています。マリラやマシューにレイチェル、今、LaLaチャンネルで見ている「アボンリーへの道」(昔NHKで放送していたと息子)には、心やさしく丸くなったレイチェル・リンドがでていますよ。「アボンリーへの道」は金曜日が最終日。

60過ぎても、いつまでも子供の心を忘れず、好奇心をもって日々楽しく暮らしたいものです。


手話サークル

2014-06-03 16:30:49 | カトリック生活

 ちっさいゴーヤ

休みの午前中は、手話サークル 22日の初聖体のミサの典礼の勉強。朝の草むしりで、腰がいてててて!あるいて教会へ

今日は神父さまが第一朗読、福音と「なにか質問ある?無理に質問しなくてもいいよ~!にこにこ」と説明をしてくれる日。聖書の内容は、モーセがエジプトを脱出した時のことなどを知らないとわからないことがある。だからしっかり読んでおくようにとおっしゃった。エジプトでの困難な生活が終わって豊かな生活になると、人は神のことを忘れてしまうという内容の箇所です。

私なども、主人や両親のいる時は豊かで何不自由なく生活していた頃、まったく神の存在は考えませんでした。現在のように、ささえがなくなった時、いつも神さまが一緒と思えるようになりました。豊かな時は、自分中心だったしね。日々の生活もっと経済的余裕が欲しいと思うのですが、神を忘れるのはいやだなぁ。貧乏するのもいいものですよ

お昼は、いちょうホールの脇にある「クローバー」という喫茶店。本来はケーキと珈琲の店なんだね。お勧めのランチが好評で、少しずついろいろでてくる和食です。味噌汁の中の大きなシジミにはビックリ。かならず青魚もついて、おまけに肉もあり、野菜も少しだけどいろいろ。最後はコーヒー。いつも奥の暗い部屋なので嫌だったのですが、今日は明るい1つのテーブルで11人賑やかに食事しました。手話で会話できる貴重な時間なので、950円のお昼はちょときついですが参加するようにしています。マスターは、かならず「おかわりど~よ」と進めるのですが、くるしくなっちゃうからお断りします。


梅雨になるまえに

2014-06-02 12:11:08 | フランネル日記

早起きして草むしりをしていると、風が涼しくて気持ちいい。今日から弁当つくるぞ!と言っていた、せっせと朝しごとしていたら、やっぱやめた!だって、昨夜の下ごしらえしたのはどうするんだろう。ただベジタリアンの手伝いはできません。珈琲だけは、持って行くので入れておいてやります。

  あじさいが咲きだした

おっつ!とかげのトカちゃんが、猛スピードで庭を突っ切って行った。蝶も飛んできて、楽しい。

脚立にのって、もみじののびた枝を切った。終わったら脚立に布団を干した。

モタさんの言葉にもあったが、歩くのが良い。きのうは閉店後に本屋へ。「赤毛のアン」の新潮社版を買いに、あまり好きじゃないイラストが入ったのはいやだったから、やっぱりネットで買えば良かった。とりあえずは図書館かなと思ったら、くまざわにあったので購入。子供の頃は、たしか毎月とっていた雑誌にも連載されていたような記憶がある。高校生の時に沢山読んだと思う。映画はビデオに撮ってすりきれるほど見た。

そうそう、NHK Eテレ モタさんの”言葉”のアドレスを載せておきます。ワンセグからもアクセスできるので、ご覧ください。斎藤茂太さんは、2006年に90歳で亡くなられています。絵は、岩崎ちひろさんのお孫さんだとポコさんが教えてくれました。

http://www4.nhk.or.jp/mota/


どっちも美味しいな

2014-06-02 12:00:48 | 新藤珈琲店

アイス珈琲は、作っておいたものも、氷を沢山いれたグラスにドリップしながら入れたものも、どちらも美味しい。作っておいたものは氷で薄くならないから、濃いのが好きなひとにはお勧めだと思った。

と言うわけで、アイスコーヒーは、2種類だすことにしよう。

 うしろが朝作って冷やしておいたもの。

今日のカフェランチは、チキンのターメリックライス 庭のほうれん草(これでおしまい)と豆のサラダ りんごケーキ 珈琲(紅茶)です。

レイコドンドンさんから、純心卒業生の作品展の案内が届きました。場所はいちょうホールです。

  日付は読めるね


失敗をおそれない

2014-06-01 11:22:58 | フランネル日記

 とれたでぇ♪  朝食だ

7時のミサに歩いて行った。「ニルスのふしぎな旅」を聞きながら、ニルスはいたずらっ子の嫌われ者でどうしようもない子だったのが、ガンの群れやガチョウと旅をして、成長するというお話。(アニメにでてくる小さいリスのキャロットはお話には出てきません) スウェーデンが舞台なので、古い教会の建物がでてきたり、来月行われる初聖体の様子などを空から見るシーンなどあって好きです。

先日、聖書の勉強の時に、神父さまがやはり小さい時はいたずらだったとおっしゃっていた。私は3匹の男の子の母だったので、悪さをする子、親の言うことを聞く子、はちゃめちゃな子を育てた経験がある。その当時は、「ちゃんとしなさいとか、なんで良い子にならないんだろう」などと頭を悩ましていたことを思い出す。きちんと親の言う通りにそだったら、子育ての大変さはないし、親も成長しないわけで、失敗、思い通りにならないことは大いに結構なことだと思う。今だから言えるのかもね。ちなみに今は親子逆転している。だめな母である。

大人になると、人間関係で悩む時、いろいろな考え方、自分とは相反する考えに戸惑ったりといろいろな経験をする。ほんの少しでも通じるところがあったり、通じない時は、な~んかいいとこないかしらさがしてみよう位なスタンスで人間関係をきずいていかないと、一人ぼっちのさびしい老人になってしまいそうだ。

NHK Eテレで、精神科医斎藤茂太さんの「モタさんの言葉」 きのう土曜日の8時50分~55分の5分間 の言葉が疲れた心を元気というか安心させてくれるので、よかったら見てみてね、ホームページだと過去の言葉も載せてあります。聞いていた息子は

「そう簡単にはいかないよ」だって


来週は聖霊降臨のミサです。私は先唱担当なのですね。けっこう苦手で、ドキドキするのですが、モタさんの言葉を思い出して「失敗してもいいじゃん」で無理せず担当しようと思っている訳です。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973