浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

ジョージア旅行の思い出

2020年09月12日 09時19分20秒 | 旅行

2013年5月25日、アゼルバイジャン航空でバクーからジョージア(当時はグルジア)の首都トビリシに入った。ジョージアは、91か国目の訪問となった。26日は朝から強い雨が降っており、観光にはあまりにも悪条件であったが、ジョージア正教の総本山のツミンダ・サメバ大聖堂、ゴーリキーも幽閉されていたメテヒ教会、6世紀創生のトビリシの中心的教会のシオニ大聖堂、プーシキンも絶賛したハマム浴場等を見て回った。ジョージアは1991年5月26日にソ連から独立したが、その日がちょうど独立記念日(祝日)となっており、街中でいろいろな記念イベントが行われていた。昼すぎには雨が止み、街の中心に行くと独立記念日のイベントがいっぱいあって、ジョージア人に紛れ込んで楽しませてもらった。観光客らしき人はほとんど見かけず、もちろん日本人も一人も見かけなかった。

メイン通りが歩行者天国になっていて、そこかしこにステージがあって、歌や民族舞踊が繰り広げられていた。民族衣装を着た人達やプラカードを持った人達のパレードもあった。また、ジョージア軍の戦車や装甲車が通りに展示され、子供たちが乗り込んだり,銃を構えさせてもらったりしていた。軍の戦闘機による空中飛行もあった。たまたまとはいえ、トビリシの市内観光の日がジョージア独立記念日と重なるとは、すべて無料で楽しませてもらって、ラッキーであった。


27日は地下鉄と路線バスを乗り継いで、トビリシから車で約30分のところにあるムツヘタという世界遺産に指定されているジョージアの古都を訪ねた。地下鉄のディドウベ駅に隣接したバスターミナルからバスが出ているとガイドブックに載っているが、バス番号などはなく、ジョージア語による行先表示だけなので、どのバスか全くわからない。その辺にいる人に訊きまくって、何とかバスに乗ることができたが、バス代は、たった1ラリ(約63円)。帰りのバスの乗り場も確認したが、全く違う場所であった。この辺の確認を怠ると路線バスは安いけど痛い目にあうことになるので注意を要する。

この町には、元は4世紀に建てられ、11世紀に再建されたジョージア最古のスヴェティ・ツホヴェリ大聖堂があり、要塞としても使われたので城壁にも囲まれている。さすが世界遺産に指定されている歴史観あふれる大聖堂である。向こうの山の頂上には、6世紀に建てられ、やはり世界遺産に指定されているジュヴァリ聖堂があるが、交通手段がないため、タクシーを15ラリ(約1000円)でチャーターした。この聖堂のそのものも古くて由緒あるが、そこからのムツヘタの町の眺望が素晴らしいので、わざわざタクシーを使ってでも来た価値は十分ある。

また、思ったより早く、トビリシに戻れたので、夕方前に、ゴンドラに乗って、ナリカラ要塞まで登った。頂上からは、ジョージアの母の像(右手に剣、左手にワインの杯を持つ)のところまで行ける。要塞からのトビリシの街が一望できるので、登る価値は十分ある。

写真は、ナリカラ要塞から見たトビリシ旧市街、世界遺産のスヴェティ・ツホヴェリ大聖堂とジュヴァリ聖堂から見たムツヘタの町並み

ジョージア旅行の思い出: https://youtu.be/udW02SNpKKE


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室伏広治さんがスポーツ庁長官に

2020年09月12日 06時28分53秒 | ニュース

11日、アテネオリンピック、ハンマー投の金メダリストの室伏広治さんが10月からスポーツ庁長官として就任するという嬉しいニュースが飛び込んできた。初代の鈴木大地さんに続いて2代続けてオリンピック金メダリストが長官に就任することになるが、まだ、45歳とのことで大抜擢である。

彼とは、現役時代に一緒に仕事をしたことがあり、今でもお父さんの重信さんとともに年賀状の交換をさせてもらっている。前にも書いたと思うが、ハンマー投のハンマーのハンドル部分のルール改正問題で、世界陸連とやりあったことがある。彼を不利にさせようとオーストラリア陸連がルール改正を提案し、長い間議論が続いたのである。結局、アテネオリンピック時は、旧ルール適用で、金メダル獲得の一因となったものと思われる。

自分が定年を迎え、陸上競技の仕事から卒業した時、彼からいろいろ広治グッズのギブアウェイをいただいたので、今でも居間に飾っている。久しくお会いしていないが、東京五輪組織委員会の関係で時々元気な姿をテレビで拝見していた。彼は、人柄もよく、英語もできるし、国際感覚もあり、スポーツのことはよくわかっているので、長官としては適任であると確信する。コロナ禍で問題山積みだと思うが、今後日本のスポーツ行政をよい方向に持っていくよう大いに期待したいところである。就任を心からお祝いしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする