Fさんの日々の記録と山歩き

 山歩きが生き甲斐の団塊世代オッサン、ある事無い事日々感ずるままに綴っていこうと思います。

NISAでインドの投資信託を買ってしまった。

2015年03月19日 | 日記

 3月19日(木)

 私の口座があるS証券の営業、D女史から最近よく電話が掛かってくる。「NISAでのご購入は如何ですか。」という内容だ。同時に幾種類か投資信託のパンフレットも送られてきた。

 ご存じの方も多かろうが、「NISA」とは「100万円の投資なら利益は非課税ですよ。」と国民に投資を促す国のセコイ経済振興策で、去年から始まった。

 「投資信託など信用ならないから絶対やらぬ。」と私のブログの師匠であり山の先輩のIさんは言っている。その気持ちは判らぬでもないが、何しろ銀行貯金の利息が低すぎる。定期でも僅か0.0025%、100万円をあずけたところで年に僅か2500円、それに課税されるから実質2000円、これじゃ夫婦でランチ定食を一回食ったらお終いである。

 去年は毒まんじゅうを喰らう気持ちで「ユーロハイイーグル債権毎月分配型」なる投資信託を購入したが1年後の結果は、基準価格と口数を掛けた現価格は67,228円の減、そして配当金は月々9266円×12回=111,192円となり、差し引き43,964円の+であった。大儲けはしなかったが、ソコソコの成績であったのではと思う。

 だがこれを購入した事により、その後ユーロ諸国の経済状況が気になりギリシャがズッコケはしないかとハラハラした。(今も予断は許さないが、)

 そしてD女史の「3月中なら手数料は無料ですよ。」の口車に乗せられて、今年も「インド債権(毎月分配型)」なるものを購入してしまった。果たして利益を上げてくれるであろうか。しかし心配事が又増えた。我祖国「日本」の事さへ憂慮しておるのに、今後はユーロ諸国やインドの事まで気にかけていかねばならぬ。コリャ大変だなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする