根元の伐採成功・・・
お隣の裏手にある樹齢100年をゆうに超える大銀杏の伐採が朝から始まった。
今週の始めから回りの植木や大銀杏の枝を整理がしてあり、どうするのか気になっていたら朝8時ごろゴーゴーと大きな音、出てみると大きなクレーン車が鎮座。
推定で直径1.3~1.5メートル高さ20メートルくらいの大木、直ぐ下に家、25メートルほどおいて我が家、どうやって切るのか興味シンシンで見ていたが。
これは朝のクレーン試運転。
直ぐに伐採できるわけもなし、PCや新聞見ながら結局1日ダラダラ見てしまった。
まぁ、さすがプロですねー、クレーン車を操りながら上から伐採する人、それをロープやワイヤーで引っ張って落とす人、細切れにしてトラックに運ぶ人等4~5人の方の連携プレー。
枝や幹を利用してぶら下げて降ろしたり、2メートルくらいの丸太に切ってドサッと落としたり、色んな技があるものです。
ここでクレーン車移動。
最後は地上12メートルくらいでクレーン車を取っ払い、根元からチェンソー2台で伐採、ワイヤーで引っ張った方向にドスン・・・ドスンなんてものではなかったですが。
後は輪切りにされてましたが、これがなかなか大きいので時間がかかり、結局今日一日では無理で明日に持ち越し。
しかし、見事なものでした、あ大きな木を上から切り刻んで・・・危なげなく。
村長も昨日から山に入って40センチ級を伐採してますが、足元が悪く危険が一杯・・・
明日もさばきに行きます。
お隣の裏手にある樹齢100年をゆうに超える大銀杏の伐採が朝から始まった。
今週の始めから回りの植木や大銀杏の枝を整理がしてあり、どうするのか気になっていたら朝8時ごろゴーゴーと大きな音、出てみると大きなクレーン車が鎮座。
推定で直径1.3~1.5メートル高さ20メートルくらいの大木、直ぐ下に家、25メートルほどおいて我が家、どうやって切るのか興味シンシンで見ていたが。
これは朝のクレーン試運転。
直ぐに伐採できるわけもなし、PCや新聞見ながら結局1日ダラダラ見てしまった。
まぁ、さすがプロですねー、クレーン車を操りながら上から伐採する人、それをロープやワイヤーで引っ張って落とす人、細切れにしてトラックに運ぶ人等4~5人の方の連携プレー。
枝や幹を利用してぶら下げて降ろしたり、2メートルくらいの丸太に切ってドサッと落としたり、色んな技があるものです。
ここでクレーン車移動。
最後は地上12メートルくらいでクレーン車を取っ払い、根元からチェンソー2台で伐採、ワイヤーで引っ張った方向にドスン・・・ドスンなんてものではなかったですが。
後は輪切りにされてましたが、これがなかなか大きいので時間がかかり、結局今日一日では無理で明日に持ち越し。
しかし、見事なものでした、あ大きな木を上から切り刻んで・・・危なげなく。
村長も昨日から山に入って40センチ級を伐採してますが、足元が悪く危険が一杯・・・
明日もさばきに行きます。