![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/cb35f0684abc470e701f92933a347c94.jpg)
今年の初焚き良く燃える。
旧布野ダッシュ村日記です。
今朝、薪ストーブを今シーズン初めて焚いた。
朝の室内温度は17℃、外は多分9℃か10℃。
どうするか迷ったが、まぁこれくらいなら石油のファン
ヒーターと、引っ張りだして着火するもエラーが出て着火
せず。
で、薪ストーブの出番となった次第、通常はこの時期の
朝はファンヒーターで1~2時間、夜が薪ストーブの着火だ。
先週作って置いた、着火用の割カスを一つまみと小割と
枝ですぐ着火した、後は通常の薪を入れて2時間ほどの
初焚きは終わった。
そしてさっき夜の薪ストーブ着火した・・・
ちなみに去年の初焚きは11月10日の夜でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます