さて、忘れないうちに残しておかなくちゃ。
今年で2回目の出場の若潮マラソン。
去年は
3時間38分51
今年の目標は3時間30分切り。
去年はここまでに結局気持ちが揺らいで、UTMFのペース走と言う位置づけにして逃げてしまったので
今年はこのフルマラソンに向けて、ここまではロードと決めていく。
水曜夜の「3.5切りを目指す会」もなるべく参加w
毎週、8kmのビルドアップ走、最後は心拍あげて刺激入れになったと思う。
そしてお山も我慢我慢。
行きたいけれど、その時間を近所でもいい、ランニングに向けようとがんばってきたつもり。
去年は1週間前に雪の高尾40やっちゃったりしたからねぇ・・・
その分、今年はフロストバイトで最後の調整。
12月のJOY宴会で国際女子ランナーのあっこちゃんが330のペーサーをやってくれると言ったので、
しばらく考えてお願いした。
お願いしたら逃げられないから。
で、12月は週末には多摩リバーや30km走を入れてがんばったつもり。
で、常に「目標は3.5切り」と口に出すようにして逃げ道をなくす(笑)
そんな気持ちも1月になると、少し揺らいでしまって、きちんとした練習はできなくなったけれど。
でも1月は少しずつ抜いて、疲れを取っていく時だし、自転車もつなぎにはなるでしょ(≧▽≦)
ところがペーサーのあっこちゃん、故障のためペーサーはできなくなってしまった。
一瞬、ひるんだけど、大丈夫、私はここに向けてお山もいかず、練習してきたから。(つもり。)
水曜3.5を切る会でもみんなと練習もしてきたから。(つもり。)
走るのは自分。しっかり走れば大丈夫。
こうして当日を迎えた。
しっかりこの日のために頑張ってきたつもりだったけれど、イマイチ気合が入らない感じ。
数日前から喉が痛くなってきたり。
当日はJOY Nさんがピックアップをしてくれ会場まで運んでくれた。
3時40分起床、4時45分自宅出発、待ち合わせ場所へ。
そして現地入り7時ごろ。余裕の到着ですw
風が強い・・・
暖かいね、菜の花もずいぶん咲いている。
風が生暖かい。雨は上がっていた。
寒い準備ばかりしていたけれど、暑くなりそう?
アームウォーマーをアームカバーに、グローブは薄目に替えた。
ファイントラック、冬アンダーにJOYジャージ。
下もファイントラック、スキンズ、ランパン。
心配だったトイレも、スタートまでに時間の余裕があったのと、トイレ渋滞がなかったので
時間をかけて少しだけ用を足せて、ちょっとだけホッ。
この大会は会場もトイレの設置数が多くてすごく助かった。
そしていよいよスタート。
私は3時間30分~4時間のところに並んだ。
もっと前へとも思ったが、最初にあげすぎると潰れちゃうからこのくらいでいい。
で、ほどなくスタート。
スタートすると、あっこちゃんと会えた。スタート前にはぐれていたから。
故障でペーサーはできなくなったというのに、まだ痛みがないから大丈夫とあっこちゃんがペースをとってくれるw
最初の1~2kmはランナー渋滞で走りずらく、ペースも上がらないが、このくらいでいい。
(しかし、これが少し仇となる)
間を縫うようにペースを上げていくあっこちゃんに着いていく。
5km 26’28(26’28”)(以下、自己計測で)
ちょっと遅れているのは最初のロスタイム。
しかし、楽だったのはここまでで、この遅れを少しずつ取り戻すために少しペースを上げる。
4’50”/km前後。
5分を切ると少し苦しい状態。
後半に入るまでにもう少し貯金しとかないとどうにもならない。
向かい風もかなりこたえた。
10km 50’48(24’20”)
少しkm5に近づいたけれど、まだまだ落ちている。
せめてハーフまでに挽回しないと。ハーフは1時間43分くらいで通過したい。
10kmまではまだあっこちゃんについて行けてただろうか。
写真を撮っていないのでより一層に思い出しなくて。なかなか進まないね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
今年で2回目の出場の若潮マラソン。
去年は
3時間38分51
今年の目標は3時間30分切り。
去年はここまでに結局気持ちが揺らいで、UTMFのペース走と言う位置づけにして逃げてしまったので
今年はこのフルマラソンに向けて、ここまではロードと決めていく。
水曜夜の「3.5切りを目指す会」もなるべく参加w
毎週、8kmのビルドアップ走、最後は心拍あげて刺激入れになったと思う。
そしてお山も我慢我慢。
行きたいけれど、その時間を近所でもいい、ランニングに向けようとがんばってきたつもり。
去年は1週間前に雪の高尾40やっちゃったりしたからねぇ・・・
その分、今年はフロストバイトで最後の調整。
12月のJOY宴会で国際女子ランナーのあっこちゃんが330のペーサーをやってくれると言ったので、
しばらく考えてお願いした。
お願いしたら逃げられないから。
で、12月は週末には多摩リバーや30km走を入れてがんばったつもり。
で、常に「目標は3.5切り」と口に出すようにして逃げ道をなくす(笑)
そんな気持ちも1月になると、少し揺らいでしまって、きちんとした練習はできなくなったけれど。
でも1月は少しずつ抜いて、疲れを取っていく時だし、自転車もつなぎにはなるでしょ(≧▽≦)
ところがペーサーのあっこちゃん、故障のためペーサーはできなくなってしまった。
一瞬、ひるんだけど、大丈夫、私はここに向けてお山もいかず、練習してきたから。(つもり。)
水曜3.5を切る会でもみんなと練習もしてきたから。(つもり。)
走るのは自分。しっかり走れば大丈夫。
こうして当日を迎えた。
しっかりこの日のために頑張ってきたつもりだったけれど、イマイチ気合が入らない感じ。
数日前から喉が痛くなってきたり。
当日はJOY Nさんがピックアップをしてくれ会場まで運んでくれた。
3時40分起床、4時45分自宅出発、待ち合わせ場所へ。
そして現地入り7時ごろ。余裕の到着ですw
風が強い・・・
暖かいね、菜の花もずいぶん咲いている。
風が生暖かい。雨は上がっていた。
寒い準備ばかりしていたけれど、暑くなりそう?
アームウォーマーをアームカバーに、グローブは薄目に替えた。
ファイントラック、冬アンダーにJOYジャージ。
下もファイントラック、スキンズ、ランパン。
心配だったトイレも、スタートまでに時間の余裕があったのと、トイレ渋滞がなかったので
時間をかけて少しだけ用を足せて、ちょっとだけホッ。
この大会は会場もトイレの設置数が多くてすごく助かった。
そしていよいよスタート。
私は3時間30分~4時間のところに並んだ。
もっと前へとも思ったが、最初にあげすぎると潰れちゃうからこのくらいでいい。
で、ほどなくスタート。
スタートすると、あっこちゃんと会えた。スタート前にはぐれていたから。
故障でペーサーはできなくなったというのに、まだ痛みがないから大丈夫とあっこちゃんがペースをとってくれるw
最初の1~2kmはランナー渋滞で走りずらく、ペースも上がらないが、このくらいでいい。
(しかし、これが少し仇となる)
間を縫うようにペースを上げていくあっこちゃんに着いていく。
5km 26’28(26’28”)(以下、自己計測で)
ちょっと遅れているのは最初のロスタイム。
しかし、楽だったのはここまでで、この遅れを少しずつ取り戻すために少しペースを上げる。
4’50”/km前後。
5分を切ると少し苦しい状態。
後半に入るまでにもう少し貯金しとかないとどうにもならない。
向かい風もかなりこたえた。
10km 50’48(24’20”)
少しkm5に近づいたけれど、まだまだ落ちている。
せめてハーフまでに挽回しないと。ハーフは1時間43分くらいで通過したい。
10kmまではまだあっこちゃんについて行けてただろうか。
写真を撮っていないのでより一層に思い出しなくて。なかなか進まないね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
走り終わったとにチームの仲間がともちゃんから声をかけられたと言っていましたww
ゴールで声をかけたのはどうやら私ではないけれど、
私も会いたかったな~。
風は強かったけれど、復路は追い風だったし
割とよかったよね、コンディション。
私は2回目ですが、海が気持ちいいし
アップダウンも飽きないでいいし、
好きな大会になりそうですww