はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

富士山へ行ってきたよ~♪

2015-07-20 | Weblog
昨日の話。

本番まで待てずに行ってきました。

あ・・・嘘。
本番のための練習。

悪あがき( ゜Д゜)

せめて高度順応はしておかなくちゃ。
一昨年あたりから一週間前に山頂まで登って高度順応。
ま、それでもずっとダメだったのですけれど('_')

この日にJOY富士山隊のK嶋隊長、ミスター、てらさんは市役所から五合目までのTTをすると言うのですが
やっぱ私はおひとり様高度順応を選択。

別々の場所だけどJOYジャージが頑張ります(^^)/

で、アプローチ。
マジェにしようかとも思ったが、いい加減、オンボロでやばいので(ETCもつけていないし割引ないし)
ほぼ同じ料金でバスが運行しているので、バスを選択。

一番着時間が早い新宿からのバスはもうすでに取れず、
横浜からのバスが取れた。着は10時10分予定で1時間ほど遅いのだが仕方ない。
で、帰りのバスは同じ横浜行き16時15分と新宿行17時を予約。

どちらも着予定時間は同じなのよね。新宿からだと横浜より電車が15分ほど余計にかかるけれど。
横浜行きに乗れたら新宿行キャンセルしなくちゃね。


バスから見える富士山の頭には笠雲がかかっていた。
あの中は荒れているのかなぁ・・・

で朝、横浜から乗ったのだが、到着から既に30分遅れ(-_-;)
嫌な出だし、だ。
時間がないので、バスの中で少しの着替えなど準備完了、おトイレも済ませ、到着後
そのまま出発。


10:35

ちーちゃんも馬返しからスタートしているらしい。
上に行くまでに会えないと絶対無理と思っていたけれど、どんどん行ってしまって
追いつけない・・・
まぁ仕方なし。
今日は速く登る練習ではない。ゆっくり登って高度順応しておくのが目的だし。マイペースで行きます。


弾丸登山、ごめんなさい('_')


スバルラインからの吉田口の入口 10;44

ここを入った途端、急激な登り。はぁはぁしんど。
ゆっくりでも十分にしんどいから。


ああ、この富士山特有の砂利、砂礫。富士山だなぁ。


10:53 佐藤小屋が見える。JOY隊は登ってきてるかな。今なら見えそうだよとメールしてみた。


6合目に着いた頃、隊長より佐藤小屋着いたと連絡あり。
ああ、もう見えない、残念。

やっぱり上までは来れないと。まぁ、もう疲労を残しても行けないからね。気を付けて下山してね。


そうだ、お腹すいたよ、ちょっと食べよう。
と、安いときにマックスバリューで買って一つ一つに包んで冷凍している大福を食べる。
おいしい~っ。


花小屋 11:39 


日の出館 11:41

ちーちゃんは30分先を登っている。もう会えないだろうなと思いながら少しがんばるのだが、
進めない。
高度順応のためにもゆっくりと思っていたが、そうでなくても身体が進めない。

今日の目的は疲れないようにだし、もういいやねとマイペースで。

で、日の出館までは砂礫の道、日の出館から岩場になる。ふ~やっと砂礫終わった~
と登っていると「まきさんっ」と声をかけてくれた人がっ。


ひゃぁ~なんとなんと、多摩クラのお友達だった~っww

すんごいサプライズに嬉しい~ww
1人黙々と登っていたので、マシンガンのように弾けたっ(笑)


トモエ館 11:45 


まだ下は見えるね。上を見るともう真っ白。もうすぐ雲の中に入っちゃうよ。


今のうちに写真だよ♪イエイ(^^)/


えへへ、私も~wwニマニマ♪
で、みんなは小屋泊、翌朝ご来光拝んで下山。くぅぅぅ~いいなぁ。
来年は私もそれがいいなぁ。高度順応にもそのほうが断然いい。

あれ??来年??( ゜Д゜)

よく考えたら、私はバスの時間があるのだった。14時には山頂へ着かないと厳しいかも?

で、ここでみんなとお別れしてスタコラ・・・つ~わけには身体がいかない(^^;)
マイペース、気持ち早め。でも心拍はなるべく140以下でを心がけます。


大子館 12:30 3100m 3000mを越えるとかなり嬉しい。来た甲斐があると感じる。
日本では3193m北岳が二番目だから、これ以降は富士山でしか味わえない高さだものね。


蓬莱館 12:36


V800の示す高度は3051mだけど。修正してないし。


すっかり雲の中に入って、風も強い。3000m越えると世界がガラッと変わるのを感じる。


元祖室 12:57





富士山ホテル 八合目関門 13:10 ここを越えられるか。






九合目鳥居 13:41


真っ白で見えない


山頂手前の鳥居 13:59


山頂 14:00

ちーちゃんは12:53に着いたとメールがあったから、日の出館で30分だった差は1時間も開いてしまった。
結局、このまま下山して会えず。残念だけど、この天候だから仕方なし。

本当は順応のために、少しでも滞在したいが、雨と寒さでいられない。
バスの時間もあるし、おにぎりだけ震えながら食べて、速攻下山路へ。


いや、真っ白で見えない。行きすぎちゃいそう(-_-;)


それでも下らないと帰れないし、早く下がって寒さから解放されたい。
高度順応が・・・・


ようやく雲の中から出たころ虹が見えた。


シューズ崩壊。
本番で履いてサヨナラのつもりだったが、本日下まで持つか('_')


すっかり青空に。


15:37 六合目分岐


スバルライン入口まで戻ってきた 15:45


結構あるのよね。すばるラインまで




15:55到着。


手、浮腫んで指パンパン。ソーセージみたい。

速攻おトイレ行って、軽く着替えて、パンと飲み物買って16:15のバス乗車。



バスの人となりました。

しかーーーーーーし、帰りのバスはまた大渋滞で横浜19:30予定が2時間も遅れて
21:30・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年はもうバス乗らない・・・・・・・・・・・・・マジェにする・・・・・・・・・・・・・・・・・
スカブになっているかな。
あれ?来年?また来るの??




山頂行けてよかった。もう一度行きたいけれど、な~と思ったら
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ume3)
2015-07-22 17:48:14
山の中を自転車で走ってる馬鹿ブログにお越しいただきありがとうございました。 

24日ですね、富士山本番。

現在は大腿骨を骨折してからRUNができなくなってし
まいましたが、昔、参加しておりました。ちなみにRUNのレースは富士山以外、マラソン等も出たことありませんが、4回出て全て完走しています。
膝が良くなく長距離を走れないのもあり、ひたすらスピードを上げる練習をしていました。筋力(スピード)が無いと走り切れないとの判断もありました。坂の練習も皆無です。 月間走行距離は最大120km  1月から7月までがRUNのシーズンで600kmも走っていなかったかも。ちなみに当時の体重は70kオーバー 体重区分の順位があれば上位だったと思います。(笑)

まきさんは
高山病も問題なく、持久力、登板能力は自転車の走行能力からみると、ありそうなので、やはりRUNのスピードかあれば5合目まで余裕でクリアでき、山頂行けると思います。 



返信する
ume3さん (まき)
2015-07-22 21:32:24
すごいすごいすごい、4回出てすべて完走、しかも4時間切り。
やっぱポテンシャルが高いのですよ。
普通の人じゃありません。すごいすごい。
うらやましい。

それにしても、障害物競走とは。
たしかにでっかり障害物、でっかすぎるって(-_-;)

umeさんおおっしゃるとおり、ワタシ、持久力はまぁあるんですけれど、いかんせんスピードが・・・・くぅぅぅ
マグロのように止まらず走り続けれるのは得意ですが、
速くってのが、ランも自転車も苦手です。

そしてそのDさんのように、赤血球の酸素取り込む量の問題があるんで、酸素の少ない富士山はより一層厳しいのです。

大腿骨の骨折はタイヘンでしたね。でも一年でそんなに自転車乗れるようにまでなるのですね。素晴らしいです。
返信する

コメントを投稿