はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

2014 フロストバイトロードレース

2014-01-19 | ランニング
本日はフロストバイトロードレースへ。

この大会は1995年あたりには毎年出ていたのですが、千葉マリンと共に、あまりの寒さに嫌になり
ずっと出ていませんでした。
あ、いや、マラソン自体あまり走らなくなったしかな。

で、去年に募集を見て、ふと懐かしくなり、またあのバタ臭いトレーナーがほしいな~と
走ってみようかなと思ったのでした。
一応、千葉マリンと谷マリ、新春30と悩んだ結果、千葉マリンとはトレーナーで、谷マリとはコースで
新春とは距離でフロストバイトが勝ちました(≧▽≦)

自宅を出て、南武線立川で青梅線に乗り換え。
割と時間はあったが、つい座りたいしな~とトイレを我慢する。

牛浜駅を降りておトイレ・・・だけど並んでいて、会場でいいやとスルー。人の流れに乗って歩くと途中
福生公園なるものが。トイレはあるのかな、とトイレらしき人の動きがあったのだが、
ま、会場でいいかなと


で信号を渡って基地へ。

風が強くて冷たくて寒い。

免許証を出して確認、荷物チェックを受けて、受付へ。


10:02 受付は長蛇の列(^^;)

結局、30分位かかった・・・トイレが・・・

で、トイレに行こうにもこちらも長蛇の列、とりあえずゼッケンつけて準備しなくちゃ。

更衣室に入ろうと思ったが、人人人で入れない。
なので、外で準備。(中に着てきたから、ズボンを脱ぐとかゼッケンをつけるとか多少の準備だし)

荷物をまとめて、荷物預けへ。
やっと預けたら、もうすでに10分前。

トイレは・・・相変わらず長蛇の列。
う~ん、間に合わないよ・・・とりあえずスタート地点へ移動。5分前。


こちらもすでにすごい状態でブロックなんてわからない。
私はBブロックだったのだが、だいぶ膨らんだ横のほうに立っていたよ。

で、ほどなくスタート。
とにかくトイレに行きたいんだけど・・・走るどころでないよ。走る前から膀胱パンパンなのに(^^;)

まぁでも人だらけでとても走れる状態でないので、流れに乗ってダラダラと足が引っかからないようにだけ気を付けて進みます。

ああ~トイレ・・・

と、2kmほど?走ったところで、基地常設のトイレ??コースからは10m位離れているけれど。
もう~行きますよ~。
で、女性マークのほうに入ったのに、二つある手前に男の人が立って入っている。
あれ?女性の方なのに、男性便器があるのかな。

と思って奥のほうに行くと、基地内なのでトイレにドアがないっ!!
しかし、もうダメ、我慢できない~っ!!

と用を足す。
と、男性が入って・・・来そうになったが座っている私を見て、逃げた!!

ぎや~っ!!

と叫んだわけでもなく、用を足して(小ですよ)すっきり、コールへ復帰。

なんか身軽になった気分。だけど、割と息は上がる感じ。

今日はタイム狙いでもなく、イーブンでkm5分位で走り終えたらいい。
でもkm5でもつらいくらい。

5km 26’21”

やっぱ最初が遅いし、こんなもんでしょ。

で、徐々にビルドアップかね~なんて感じで走るが
風は強くて寒い。


しかし広大な基地内を走るのでロケーションはいいw
はるか彼方まで人、人、人が見える。


まだコース上は全然空かない。


和太鼓の応援も♪
少しずつペースを上げていった。

10km 23’32”

全然コースはわかっていない私なのだが、どこかを曲がった途端に
今までのすごい風が追い風になった。
この風に乗って、ペースもどんどん上がる。

10km超えたあたりから、ゼーハーゼーハーしんどかったのが、ちょっと楽になってきたし。
温まってきたのかな。

時計でペースを見ると4’40~50/km位。
風に乗っているね、行けるならこのままの感じでいいね。

と思って走っていると、またどこかを曲がった途端に、キタキタキタ~
今度はお仕置きのような向かい風。
全然、進みません(T_T)

でもできるだけ、たくさん人のいるところの後ろについて凌ぐ。
5’15/km位まで落ちる・・・やっぱ追い風の区間で飛ばした付けが来たか・・・?

15km 23’46

でもなんとか追い風と向かい風で帳尻があっているね。
割といいペースだよ。
今日はそんなに頑張るつもりはなかったんだけど、やっぱだんだん燃えてきたわ。
頑張らなくちゃww

15km超えた、残りはもう6km。
早く終わりたいし、このまま落ちないでゴールしたいな~。
でもちょっとお腹が怪しくなってきた。最後まで持ってね(^^;)

で、20km地点が出てくるのを待っていたが、全然現れず、なにやらゴールに近づいてきて
ゴール。
最後はとっても頑張りました。

あはは、頑張るつもりでなかったのに(≧▽≦)

ゴールラップ 28’48”
タイムは、1時間42分30
最初にトイレロスタイムがあった割にはいいタイム♪


ゴールしたら、なんとN田くんが~!!

N田くんも走るつもりだったのに、なぜか寒い中応援になってしまったそうな。

で、お友達のゴール。
このお友達がなんともかわいい、そこいらの人から群を抜いて可愛い、顔は小さい、モデルみたい~と
聞いたら、本当にモデルをやっている方でしたww


本当にかわいい。オンナの私も見惚れてしまった~w
モデルのAちゃんとN田くん。(N田くん、私との写真と全然顔違うし~←キリッ(≧▽≦))

相変わらず、レースの内容は寒い、しんどい、だのしかないレポートですが、
寒かったけれど、久々のフロストバイト(20年ぶりくらいかも?10年ほど前に一回でたっけな?)
とても楽しめましたww

途中、酔ランナーズの方にも声かけてもらったしww
お名前もう一度教えてください~、覚えられなくてごめんなさい(^^ゞ
日奈さんも走っていると教えてもらったけれど、もちろん追いつけないし、ゴールしても会えなかったのはちょっと残念。来週若潮でww

そしてゴール後、荷物の引き取りが・・・
またもや長蛇の列(^^;)
寒くて早く体育館に入りたいのに・・・(;_;)
やっぱり基地内なので、のんびり大らかでアメリカーンなのよね。

やっと荷物をもらって簡単に着替えて、ゲートから退出。
この後はお友達と待ち合わせていたので、すぐ近くのPizza&イタリアンレストランNICOLA





さらにはお茶もして、おなかも満足、楽しい一日でした。

トレーナーは鮮やかな水色♪





おねえちゃんが気に入って着るそうな(≧▽≦)




寒かったけれど、よく走ったね~、でも千葉マリンより風もマシだよねと思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/

心配だった打撲の左膝の痛みも忘れていた位でした。しっかりアイシングしてケアしとこう。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばびん)
2014-01-20 00:19:00
ドアのないトイレに座ってる姿を想像してしまった
福生公園って、角の所にある公園でしょ。
あそこ、お世話になったことあるよ~
おちかれさんでした
返信する
ナイスラン! (てつ)
2014-01-20 13:31:30
寒い中、お疲れ様でしたー


正直、レースの内容よりも、ピザが気になる!(笑)
美味しそー!
返信する
Unknown (しらちゃん)
2014-01-21 01:13:54
トイレでしくじったのにナイスタイム!
いやー、それにしてもトイレ姿を目撃されるとはね。「いやーん」って言わないか。。。

私も数年前にこの大会に女房と一緒に出ました。トイレに並んでいるあいだにスタート。ふたりでスタート地点を通過したのは開始から7分後ぐらいで、スタートゲートを撤収しようとしていた時でした。スタートでの失格をさけられて良かった。

フロストバイトはトイレに難ありですね。私は千葉マリンでした。こちらは全種目で2万人近い参加者ですが、トイレは問題なし。さすがはスタジアム。フロストバイトはトレーナーがいいけれど、トイレのことを考えると遠慮かな。
返信する
ばびたん (まき)
2014-01-21 16:06:22
んもう~想像しないでよぉぉぉ。
ドアのないトイレでパンツ(つ~かタイツ&ランパン)を下げる羞恥心&勇気(しかも女性トイレなのに、横は男性が小をしている)
より、したい限界、あかん~っのが勝っていたというわけで・・・
次は福生公園でお世話になります。
バビンたん、先見の目があるわ、アナタすごいわよ。
返信する
てっちゃん (まき)
2014-01-21 16:08:59
でしょ、でしょ~!!
ピザね、とっても美味しかったのよ。
生地は恐るべき薄くもないのだけれど、適度な厚みがあってなのに、パリパリ感もあってね(私、パンみたいなふわふわしたのは好きでない)
ボリュームもあって、十分お腹も満たせたわ♪

って、レースの模様も気にしてよ~。
膀胱ランの割にはがんばったでしょ。って、がんばるつもりでなかったんだけど。
返信する
しらちゃん (まき)
2014-01-21 16:13:27
でしょ~、トイレのロスタイムがある割にはナイスタイム!!
きっとね、スタートは膀胱パンパンで走るどころでないので
飛ばせずだったから、心拍的にちょうどよいビルドアップになり
オーバーペースにならずにいけたからだと思う。
もちろんイーブンのつもりのレースだったのだけど
やっぱレースとなると押さえられないもんね。
だからナイスタイムは膀胱のおかげです。

来週もこれで行くか??って(笑)

私の出ていた20年ほど前はこんなことなかったのにな~って、ランニング人口が違うわね。
最近のトイレ事情はこんなもんらしい。2時間前には付かないとおおらかにのんびりしているので、エラい目にあうとさ。
返信する

コメントを投稿