昨日から、弟クンが発熱
その時点から、乗りたかった『朝バイク』はあきらめた。
で、朝乗らないと、子どもたちを放っといて一人出かけるわけにも行かず乗れないし。こんな自転車日和の週末は悲しくなるです・・・
で、なんとか平日ばっくれなければ・・・と思うわけであります
ま、でも昨晩から38.5℃だった弟クン、朝もまだアツい。
で、しばらくお姉ちゃんとワタシも一緒になってお布団でゴロゴロ。
起きちゃう . . . 本文を読む
今日は、ジョン・レノンの命日・・・
朝はお休み
午前中は学校の委員会ミーティング、子どもはわくわくに行くので朝からお弁当準備。
そしてお昼からは子ども達はスイミング、私はバイク~といいたいところ、たまった乾いた洗濯物の山の片付けに格闘
出かける暇はない・・・
そして終ってからは、ズボンの裾あげしたり、用事して、やっと自分のスイミングへ。
帰ってきたら、弟クンが『気持ち悪いよ~』
パパに聞 . . . 本文を読む
朝ラン、2周。
昨日より、月と金星が離れていた。そしてすご~く輝いて金星がきれいだと思っていたら、12月7日あたりは最大光度となるらしい。明け方の南東の空、ひときわ輝いています写真ではわかりませんね、上が金星、右斜め下がお月さま。『お月様お願い~あの娘返して~♪』
そして通勤バイク。
今日も一生懸命ペダルを回すのですが、なかなか進まず(風のせい)
エライ時間がかかってしまった。でも夏に比べて汗 . . . 本文を読む
朝ラン2周回。
明けの明星、金星がお月様の隣りで輝いていました
今日もお天気いいんだな~、星の色まで見えるもんな~赤い星~青い星
なんて見上げて走っていました。
通勤バイク。今日は危なげなく通勤なり。
しかし、帰りは疲れ気味ママチャリにもがんがん抜かされていきました。
いいのだ~、今日は帰りに余裕があったから。
富士山のシルエット見ながら、ゆるりゆるりと
写真は今年新調したクリスマスツリー。つ . . . 本文を読む
朝ラン、3周回。
今朝も日が昇る直前の空、きれいでした
こんな空を見ると、早起きしてよかったなと思うのであります
そして通勤バイク
遅くなりがちだけど、なんとか出られました。そして職場到着。
富士山もくっきりきれいだった
でっかい富士山みたいなぁ。
今朝は、2車線の道路、左側にキャッツアイがあるので、ワゴン車の横を走っていたら、そのワゴン車が幅寄せしてきた。(って、気づいていない)
駐車車 . . . 本文を読む
朝ラン、今日は2周回。
昨日遅くて、今日はちょっと寝坊気味だったので、時間切れ
まぁ、それでも走れただけよしっ
そして通勤バイク。
今日もなんてお天気が良くて、バイク日和だったのでしょう。
午後からは風も出てきたけれど。
このくらいの気温で『冬』なら寒がりの私でも越えやすいのに~
だって、寒いとロード辛いんだもん~。
あ~MTBに浮気したいにゃ。
冬場はMTBでお山練習、夏場はロードでかっと . . . 本文を読む
12月3日、『サイクルチャレンジ藤沢』というイベントに行ってきました。
内容は、『ウィーラースクール』という子どもの自転車教室。
これを、藤沢出身の自転車選手、スキルシマノの山本雅道選手が地元で開きたいと今回の藤沢開催になったそうである。
ほかの講師にはなんと『フミ』別府史之選手、別府匠選手、綾部選手。
豪華講師陣これだけでも価値がある
司会進行は関西人のブラッキー中島さん。
この人のトークは . . . 本文を読む
朝ラン、3周回。
昨日、一昨日と朝練なしでダラダラ寝ていたので、リフレッシュ~
そして通勤バイク。今まではなんちゃってMTB、重たいギアでゴリゴリ漕いでいたけれど、もう寒いしオフシーズン、軽いギアでクルクルを意識して回すようにしました。すぐ足を止めてしまうのでなるべく止めないように休まないように~
クルクル回せ回せ~
お昼はザンザン雨が降ったものの、帰りには予報どおりにやんでラッキー一日濡れ . . . 本文を読む
あ~せっかく書いたのに消えちゃった・・・
今日は朝起きれず言い訳。
お昼からはウイーラースクール、『サイクルチャレンジ藤沢』に行って来た。
そして、終ってその足でJOYの忘年会。
盛りだくさんな一日でした。
写真は忘年会集合写真、アルミさまより
ウィーラースクールの模様はまた後日。だって消えちゃったんだもん
人気blogランキングへがるるまき、本日は修行
. . . 本文を読む