「境界に生きた心子」

境界性パーソナリティ障害の彼女と過ごした千変万化の日々を綴った、ノンフィクションのラブストーリー[星和書店・刊]

「境界に生きた心子」 が目の前で

2007年07月29日 12時42分36秒 | 「境界に生きた心子」
 
 きのう新宿で 紀伊国屋に寄り、ボーダーの新しい本を 一冊買って、

 向かいの棚で 立ち読みをしていました。

 若い女性が 境界性人格障害のコーナーで 本を物色にきたので、

 σ (^^;)の本も 見てくれないかな~と、気がかりで 横目で見てました。

 その人は 何回か行き来して、やっと 拙著を手に取り、

 パラパラとめくり始めました。

(^_^;) 『買うてくれ~』

 と内心 念じていると、その人は拙著を ためつすがめつ眺め、

 そして 別の一冊と一緒に 買ってくれたのでした。 (^o ^)/

 実はσ (^^;)、目の前で 拙著が読まれて

 買ってもらえるのを 見たのは初めてです。

 心理のコーナーは全体でも、いつも 客が一人いるかいないかですし。

 嬉しく ありがたい一時でした。 (^^)

(この数日、アマゾンでもよく売れてます。)
 

 それにしても、BPDの本は このごろ随分増えました。

 心子と付き合っていた時は ほんの数冊だったのに、

 いま紀伊国屋には ざっと40~50冊 並んでいます。

 あの頃 もっと情報があったら、と思います。

 それでも、一般にはまだまだ BPDはマイナーで、

 知られていないし 理解されていないんですね。

 もっと頑張らなければ。 (¨;)
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光市母子殺害事件 第2回集... | トップ | 「ザ! 世界仰天ニュース」... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (イナモト)
2007-08-02 13:32:03
 拙著をご覧いただいてありがとうございます。m(_ _)m
 心子はとてもチャーミングで、一緒にいると楽しい子でした。
 だからどんな大変なことがあっても、離れることはできませんでした。
 でも普通は付き合っていくのは本当にしんどいだろうと思います。

 なお、僕はこのブログと同じ内容を、ヤフーブログをメインにしてやっています。
 こちらのほうへ是非お越しください。http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531
 これからもどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

返信する
心子さんは幸せだったと思います。 (ねこねこ)
2007-08-02 07:51:57
最近、ブログを見つけて心子さんの事を読みました。心子さんは雅之さんに出会い、心底愛してもらえてとても幸せだったと思います。人を愛するということは、結局の所まったく別の人を愛するということじゃないですか。それでなくても大変なのに、BPDの人を愛するということは並大抵の努力では務まらなかったことと思います。私も境界性人格障害で、昔お付き合いしていた男性は雅之さんのように色々と障害の事については調べてくれませんでした。挙句の果てには「構って欲しいだけだろう」と言われました。彼も辛かったのだとは思います。でも「足が短い」と言われたこともあり、正直なんの関係があるの?とも思いましたが(笑)すいません。変な話をしてしまいました(笑)人から愛されること、愛することは、私にとってはとても難しいことです。もう二度と男性とは付き合うことは無いですが(自分にとってもそれが楽なので)雅之さんの胸に心子さんのスペースを残しつつ、色々な出会いがあればと思います。稚拙な文章で失礼しました。それでは失礼致します。
返信する
ありがとうございます。(^^) (イナモト)
2007-07-30 22:48:43
 拙著をご購入いただき、本当にありがとうございます。m(_ _)m
 僕も「境界に生きた心子」のタイトルには思い入れがあります。

 実は編集段階で、このタイトルでは一般の人には意味が分かりにくいと言われ、一度は変えられそうにもなったのですが、最終的にこれでいいということになったものです。
 そのお陰でにゃんさんに出会うことができたのですね。
 内容も裏切らず、とのことで、冥利に尽きます。
 ありがとうございました。m(_ _)m

 なお、僕はこのブログと同じ内容を、ヤフーブログをメインにしてやっています。
 こちらのほうへ是非お越しください。
http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

返信する
買いました (にゃん)
2007-07-30 21:51:33
私も先日、偶然みつけて手に取り、前書き文で「これ買い!」と決めました。
日頃から精神分析学や人格障害のコーナーで立ち読みしておりまして、タイトルが良かったので見つけられたようなものです。タイトルが違ければ出会うことのない本でした。内容も裏切らず、久しぶりのヒットです♪
返信する

コメントを投稿

「境界に生きた心子」」カテゴリの最新記事