満開の🌻ひまわりが咲く佐用町に日帰りバスツアーで行ってきました。7月下旬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/f9eaa5331fd1f7341532a6a5a1a23380.jpg?1723712959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/24703897e6b0309a9cb60f58510505e8.jpg?1723712959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/d25c4cd00680c25bd80fa14b81b3ee75.jpg?1723715511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/7a61fb50967c9b3b84644c55cd6ac15e.jpg?1723715511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/5cc25c98e4db98fdfcc10cc974167361.jpg?1723713772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/e34f3ca95f0f0f616d4ebe24f1b18e38.jpg?1723713772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/88a71895545bc85dc622bf5cc3711acf.jpg?1723713772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ccb8eb49392c23cd37600b7461bf39e4.jpg?1723714427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/f9eaa5331fd1f7341532a6a5a1a23380.jpg?1723712959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/24703897e6b0309a9cb60f58510505e8.jpg?1723712959)
この日も猛暑日だったが、バス駐車場からひまわり畑まで15分くらい日照りの中を歩きました。これにはまいりました。途中と一番奥に張ってあったテントの中に入って休憩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/d25c4cd00680c25bd80fa14b81b3ee75.jpg?1723715511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/7a61fb50967c9b3b84644c55cd6ac15e.jpg?1723715511)
満開期間をずらしてお客さんを呼び込むためにこの町のいくつかの地区では植え付けの日を調整しているそうです。
200円の入場料が必要ですが、ひまわりの種子をくれました。MLBの試合で大谷選手がホームランを打ってベンチに戻ってくるとチームメイトがひまわりの種子を投げて歓迎します。ベンチには食べるためのひまわりタネが置いてある様です。〜それでここで貰ったタネも食用かと思ったら袋に「育て方」が書いてありました。
次の目的地は姫路市の山間部に戻りヤマサ蒲鉾の工場売店と隣接する蓮畑でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/5cc25c98e4db98fdfcc10cc974167361.jpg?1723713772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/e34f3ca95f0f0f616d4ebe24f1b18e38.jpg?1723713772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/88a71895545bc85dc622bf5cc3711acf.jpg?1723713772)
何種類かの品種がありましたが、咲いていたのは少しでした。
このヤマサの売店で出来たてのかまぼことちくわをお酒のあて用に少々買いました。
店の説明によると、「カニかまぼこ」(カニ🦀肉に似せたかまぼこ)を初めて発売したのがこの会社だそうです!
自分で運転しないので昼食の時にビール🍺をいただくことができます。運転は人任せなので楽ちん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/ccb8eb49392c23cd37600b7461bf39e4.jpg?1723714427)
もらった種子を蒔いたら、芽が出てきました。大きく育つかな?(^.^)