朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

クラウド・コンピューティング

2011-08-31 | もろもろの事
2012-08-26記事からのジャンプ先です。

私の連想は「クラウド・コンピューティング」です。

画像イメージの表現では:


 (引用:Wikipedia 「クラウド・コンピューティング」)

あるいは、iPhone、iPadやiMacの利用者ならば、「iCloud」でお馴染みでしょう。


 (引用:http://www.apple.com/jp/icloud/)

これらの用語の意味は、リンク先をごらんください。
 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめの玉子

2011-08-31 | 東日本大震災
岩手県大船渡市にある「さいとう製菓」のヒット商品をいただきました。



被災地支援とも、いえばいえるかな。



比較的シンプルな和菓子ですが、形がかわいいこと、皮の色や中身に変化をつけやすいことが特徴でしょうか。

美味しくいただきました。

※しばらくの間、外国に出かけています。インターネットの使いにくい場所のようなので、更新は過去のネタを主に多少間引いて掲載していきます。

ネットがつかえれば、新しい話題も伝えられるかもしれません。では、...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園精舎

2011-08-30 | インド仏教研修2011
突然ですが、先週末の日曜日出発でインド研修旅行をしています。
ホテルでネットが使えたので、割り込んで写真だけ少しupします。

HK経由、デリーに飛び空港近くで1泊。翌日早朝にデリーからラクノウへ飛び、そのあとは貸切バスで延々と、デコボコ道を走って、シュラーヴァスティに到着。この村にはかつて祇園精舎(サハート)と呼ばれた聖地があります。



これは菩提樹、釈迦がこの木の下で説法をしたとされています。その当時から代替わりしていない木だと伝えられています・・樹齢は約2500年もたっているのかなあ。

スリランカからの仏教信者団体300人くらいの人々が参拝していました。



遺跡の上部にある広場に信者さんが献花した赤い花が敷き詰められていました。



お勤めの様子です。



これはスリランカの人々です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原の家族経営レストラン

2011-08-30 | 食べること、レストランなど
過疎地でのレストランが、変化しつつあります。



全くの過疎地では、恐らくむりでしょうが、都会のシニアが多い別荘地では変化があるようです。





こんな、よく手入れしたイングリッシュガーデン風の庭に囲まれたレストラン。




予約なしで、11:40amに訪れました。

半分ぐらいのテーブルが予約席でした。





おすすめの鱒のムニエル。その日の朝、とれたマスです。爽やかでソフトな味でした。焼いた皮と一緒に身を食べてくださいと、言われました。



犬を連れたお客さんもテラスではOK。
ツナを結ぶリングも取り付けられていました。



四季ごとにガーデンの草木の様子も変化することでしょう。

レストラン名:森の小路 (山梨県、北杜市)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦、転作、そば屋

2011-08-29 | 食べること、レストランなど
NHKの朝ドラで信州の蕎麦屋が舞台になっています。

当時、終戦直後は米が最重要作物であって、蕎麦や芋は救貧作物として水利のない畑で栽培される貧者の食べ物だったと思います。



現代では、米作の過剰により転作あるは荒れ地対策として、蕎麦畑が増えているようです。なんでも補助金も出ているようです。



赤い蕎麦の花は珍しい。



高原の避暑地にも、蕎麦屋が増えています。



そこそこ美味しい。といって、フレンチやイタリアン、あるいは本格和食ほどの調理品目は不要。



蕎麦打ちに専念して上達するか、高級な蕎麦材料を割高でも専門商社から仕入れれば、開業できると思います。

自然食品ブーム、シニアな富裕層顧客の増加で、今後は「リゾート地」の蕎麦屋起業が狙い目かもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダンな高原リゾートホテル

2011-08-28 | 国内各地の風物
バブル期に建設開業して、倒産。その後、格安に建物・施設を入手した企業が価格・サービス・デザインなどを変更して、数年前から再開業して今では人気のホテルです。



イタリア人建築家の設計なので、エキゾチックな風景が維持されています。





つたの葉が色づいていました。



カフェを併設した書店があり、いすテーブルが準備されてて、立ち読み(座り読みも!)OKなお店もあります。無線LANサービスもあります。



子供むけの木工教室がありました。


ホテル名:リゾナーレ小淵沢


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜、普通の若い女性たち

2011-08-27 | 国内各地の風物
つくづく日本は「安全」な国だと思います。



とある東京のJR駅の近く。時間はほぼ深夜0時、シンデレラタイム。

諸外国では、商売女性以外に深夜に路上を歩く一人二人の女性だけの人々はいません。少なくとも男性のエスコート付きです。



これは、深夜のJR新宿駅中央線プラットフォーム。

社会が安全なことはとてもいいことですが、若い女性たちにはもっと早寝早起きを推奨したいと思います。男女差別かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞町

2011-08-26 | 国内各地の風物
渋谷と六本木を結ぶ道路の中間に、かつて「霞町」交差点がありました。

今の地名は「西麻布」。

なぜ安易に地名を変更して、知名度の高い名前に「東・西・南・北」をつけて新地名を安易に作成するのでしょうか。

曰く、北軽井沢、東近江市、東大阪など。



西麻布交差点は、上に高速道路高架が被さっていて、薄暗くて陰気な場所になっています。

かつての霞町は、おしゃれな「アマンド」喫茶店があって、美味しい舶来のアイスクリーム屋のあるすてきな場所でした。少し先には、「ウエスト」洋菓子屋、スターズ・アンド・ストライプス(米軍新聞社)、青山墓地とつながっていますから。



今、ここの名物は、「権八」なる串焼き屋。かつて、米国大統領がお忍びで来たことから、外国人に圧倒的人気があります。建物は大きな古民家蔵のイメージで作られています。



値段はお手頃で、日本的な料理と日本酒、焼酎が楽しめるので、成功した飲食ビジネスモデルだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の渋谷交差点

2011-08-25 | 国内各地の風物
渋谷駅、JRと井の頭線の連絡通路はハチ公前広場に面する交差点を眺めるのにとても良い場所です。



向かい側のビルのほとんどには、大きなディスプレイが取り付けられていて、ニュース、天気予報に加えて、商品広告のカラー動画像が放映されています。「デジタルサイネージ」と呼ばれています。



交差点はスクランブルになっていて、ここを渡ると、109ビルがあり、その先には東急デパート、右に行くとスペイン坂などに通じています。

東急デパート周辺からNHK放送センターの間にあるエリア、そのあたりの渋谷はまさにガキの街。未成年の男女がたむろしていて、おじさんおばさんには異次元かもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原のイタリアン・レストラン

2011-08-24 | 食べること、レストランなど
Marjoramという名のレストランです。



数年前からこの高原に時々滞在するようになり、マジョラムによく食べに行っていました。
当時としては珍しく、店主がブログを書いていてそれを時々読んでこのリゾート地に住む人々の行動や感想を拝見していました。今年は7月で開店10周年とのことで、盛大な記念パーティの様子も掲載されています。

シニア時代になって、リタイアした都会人が多く定住、あるいは半定住するようになってきた様子が良くわかります。

久しぶりに訪問したのですが、建物を増設してとても大きな店になっていました。スタッフも沢山。犬を連れたお客さんも増えたので、テラス席を大幅に広げています。

この日はコースの内で最も安いのを注文。



冷たいポテトスープ。



前菜盛り合わせ。



クアトロフロマージュ・ピザ。(2人前)



スパゲティ・ベルデューラ。



ドルチェ、コーヒー。すべてコミのセットメニューで、2900円/人。



店内はこんな感じです。ラストオーダーの少し前に行ったのでもうお客は少なくなっていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする