米国Amazom.comが、一昨年2007年11月から米国で販売を開始した「Kindle」。電子書籍をダウンロードして読書するための機器ですが、米国以外でも10月19日より販売開始されました。
さっそく、米国Amazonにインターネットで10月8日予約注文を入れました。10月18日に米国から発送され、10月22日に自宅に到着しました。
米国からはUPSという大手の小荷物運送会社が引き受け、日本国内はヤマト運輸が配達しました。出荷後の荷物の移動状況は、amazon.comにログインすると追跡することができました。
Information about shipment
Ship Carrier: UPS
Tracking Number: 1Z7VW16366469xxxxx
Status: Delivered
Signed for by: xxxxx
Order #: 105-2676653-548xxxx
Shipment Date: October 18, 2009
Destination: KYOTO, JP
Track your package
Date Time Location Event Details
October 23, 2009 02:40:00 PM OSAKA JP Completed customs clearance process
October 23, 2009 02:40:00 PM OSAKA JP Initiated customs clearance process
October 23, 2009 02:40:00 PM JP - OSAKA JP Completed customs clearance process
October 23, 2009 02:40:00 PM JP - OSAKA JP Initiated customs clearance process
October 22, 2009 01:30:00 PM JP - OSAKA JP Delivered
October 21, 2009 03:02:00 PM OSAKA JP Arrival Scan
October 21, 2009 01:40:00 PM OSAKA JP Arrived at destination country
October 21, 2009 10:00:00 AM OSAKA JP Arrival Scan
October 20, 2009 08:51:00 AM ANCHORAGE AK US Departure Scan
October 20, 2009 06:37:00 AM ANCHORAGE AK US Arrival Scan
October 20, 2009 06:22:00 AM ANCHORAGE AK US Arrival Scan
October 20, 2009 04:23:00 AM LOUISVILLE KY US Departure Scan
October 20, 2009 03:40:00 AM LOUISVILLE KY US Departure Scan
October 20, 2009 01:28:00 AM LOUISVILLE KY US Arrival Scan
October 20, 2009 12:37:00 AM LOUISVILLE KY US Arrival Scan
October 19, 2009 09:09:00 AM INDY 81ST IN US ---
October 19, 2009 09:09:00 AM INDIANAPOLIS IN US Possible delay in delivery due to extra carrier processing
October 20, 2009 12:18:00 AM LOUISVILLE KY US Shipment received by carrier
October 18, 2009 01:18:09 AM US Shipment has left seller facility and is in transit
この記録(ログ)を見ると、同じ場所で2回スキャンしています。これは、恐らく、ダブルチェックの手順を組み込んでいるのでしょう。米国の現場従業員は(賃金が安いため)作業が粗雑です。それをカヴァーするため、あえて二度手間でも、別人が確認を取っているのでしょう。
~~==~~
先ほど、やっと箱を開けたところです。使用したレポートは、いずれ後日に。
日経新聞のサイトで2009-10-23にはこんな記事が載りました。
Kindle Wireless Reading Device (6" Display, U.S. & International Wireless, Latest Generation) [Kindle2 International version]
価格は、
本体 279.00ドル
運送・手数料 20.98
輸入税 15.00
合計 314.98ドル (約29,000円、1ドル=92円)
これが、注文時の価格でしたが、10月22日に20ドルを値下げ。その価格は既に注文したお客にも返金するとeメールがきました。 つまり、27,100円でした。
この価格にはコンテンツ(当面、英語のみ)をダウンロードするための携帯電話(G3方式)無線使用料も含まれます。月額の定額使用料金は不要。これまでも、紙の本を購入するとき、1500円以上は送料無料というマーケティング手法と同じと考えていいですね。トラックで配送する代わりに、ネットと無線でコンテントを配信するわけですから。
日本国内は、どこの携帯会社になるのだろう? 米国AT&Tデータネットワークの国際ローミングが適用されるとウキペディア米国版に書いてありました。