関空からバンコクに飛んできました。
iPadから画像をこのウェブに送信する方法が解らないので、写真は後日追加します。
タイ航空の深夜便に搭乗しました。半分くらいはタイの人々のようです。子どもたちを連れた家族もちらほら。日本に観光旅行するアジアの人が増えてきたことを実感します。機内は満席、航空業界の不況など信じられません。確かに航空運賃の価格は下がっていますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/2250e2d3bd02050df40344642b4f36f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/895ae48d9de7f2f094a24c734713ed38.jpg)
お父さんはくたびれてしまいました。
この子達が18歳になったら日本の大学に留学してほしいと思いました。
~~
写真を追加しました。
バンコクでの日本文化、それも過去の遺産ではなくて、現代の日本料理(いわゆるB級グルメと寿司、すき焼き)、アニメ、ファッション、日本企業製品(とその経営?)、日本観光客マナーの良さ、仕事の誠実さなどがリスペクトされていると感じます。
(つづく)
iPadから画像をこのウェブに送信する方法が解らないので、写真は後日追加します。
タイ航空の深夜便に搭乗しました。半分くらいはタイの人々のようです。子どもたちを連れた家族もちらほら。日本に観光旅行するアジアの人が増えてきたことを実感します。機内は満席、航空業界の不況など信じられません。確かに航空運賃の価格は下がっていますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/2250e2d3bd02050df40344642b4f36f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/895ae48d9de7f2f094a24c734713ed38.jpg)
お父さんはくたびれてしまいました。
この子達が18歳になったら日本の大学に留学してほしいと思いました。
~~
写真を追加しました。
バンコクでの日本文化、それも過去の遺産ではなくて、現代の日本料理(いわゆるB級グルメと寿司、すき焼き)、アニメ、ファッション、日本企業製品(とその経営?)、日本観光客マナーの良さ、仕事の誠実さなどがリスペクトされていると感じます。
(つづく)