朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

五山送り火

2023-08-16 | 京都の文化(夏)
昨日は台風が兵庫県を通過しました。
今日の京都市昼その影響がほぼ収まって、午後8時から送り火が始まりました。







5分ごとに次々点火されて、先祖の霊を送ることができました。






最後の鳥居形はここかは見えません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南阿蘇鉄道 トロッコ列車に乗る

2023-08-09 | 国内各地の風物
開通初日はトロッコ列車の運転はなく、翌日に待望の再開初トロッコに乗ることができました(友人が予約してくれた)。





出発は高森駅。大賑わいでした。
このディゼル機関車が引っ張ります。









マスコミのカメラマンが何人も乗車してきました。



車掌さんがマイクを持って沿線の案内をします。ユーモアたっぷりに。きっと今日のために練習を重ねてきたことでしょう。








途中駅では地元の人々がホームに集まり歓迎してくれました。






忍者が現れて、お菓子を車内に投げ入れました。


一番の見どころは白川にかかる鉄橋です。列車はよく見えるように停車しました。ずっと真下に渓流が見えました。







とても楽しいトロッコ列車の旅でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南阿蘇鉄道 7年ぶり全線開通

2023-08-06 | 国内各地の風物
2016年4月に発生した熊本地震で阿蘇の外輪山地域も大きな被害が出てました。白川渓谷にかかった阿蘇大橋が落下して走行中の乗用車が転落。大学生一人が亡くなりました。
 同じ白川に南阿蘇鉄道の鉄橋があり、落下は免れたが地盤の移動や崩落で運行不能となりました。
 重要道路橋は現代では生活インフラですから、優先して立派に再建されました。
 しかしこの鉄道は元々赤字のローカル線でかなり以前にJRから分離されていました。地震後、鉄道路線の廃止論が論じられたが、地元の強い再建運動が起こりました。ついに国を動かすことができるて、再建費用の大部分を国が補助して開通を目指しました。いわゆる上下分離方式で線路等の基盤の所有と鉄道運行企業が別組織になりました。
 2023年7月15日に念願の全線開通が達成されました。
 ボクは、終点の高森町に友人が住んでいてお誘いがあってことから、この鉄道に乗りに行きました。



南阿蘇鉄道が走る高森町、阿蘇村、そして再建された白川鉄橋など素晴らしい経験をすることができるました。(つづく)




国道の新築された道路橋。


こちが南阿蘇鉄道の鉄橋。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大文字山(京都市左京区)

2023-08-01 | 油彩水彩画、雑誌の表紙

京都御苑から東山を眺めると盂蘭盆に送り火を行う三角形の草原が見える。

大文字の火床は如意ヶ嶽の山頂近くにある。銀閣寺北側からの登山道が登りやすく、京都市街地がよく見渡せる。なお、この行事を「大文字焼き」などと口走ると、地元民に軽蔑されるのでご注意を。(ITUジャーナル Aug.2023)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする