glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

ニラの話

2020-06-08 10:41:10 | 雑感
 我が家には長さ60センチほどのプランター3個にニラが育っています。昔義姉が持たしてくれたものです。彼女が五月生まれでしたのでふと思いだしました。生きていれば85歳、パーキンソン病になり10数年前に亡くなりました。ですからこのニラが我が家に来てからもう15年以上になるでしょう。

 ニラは本当に丈夫です。3ケースもあると順番に切り取って食べてゆくと、春から晩秋まで途切れることがありません。秋に成長が悪くなったら小さなスコップで根を切り肥料を少し入れて、土が減ったら少したしてやります。すると春には成長し始めます。
 年中ニラに追いかけられている状態で、時々友人にも手伝ってもらって消費しています。昨年、ニラが沢山入った餃子を作り、息子のところに届けたら後で孫に言われました。’おばあちゃん、僕はお肉が多いぎょうざの方が好き!’

 ニラはそれほど日なたを選ばなくても良いのでベランダでも育ちます。葉が細くなってきたかなと思ったら粒上の肥料を少しやるのと、プランターは水が蒸発しやすいので乾燥させすぎないように気を付けるだけで大丈夫です。食卓に緑が足りないかなと思った時に味噌汁にいれたりしています。

 ニラは自家製野菜としてお勧めできる植物です。


にとケースに沢山生えているわけではありませんがニラの量は結構多いものです!6月9日)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パプリカ? | トップ | 風に吹かれてミヒャエル・エンデ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サクタロウ母)
2020-06-08 13:16:17
こんにちは👋😃
我が家のニラも貴重な夏野菜です☺️
餃子、卵とじ美味しいですね✴️
返信する
嬉しいです。 (glimi)
2020-06-08 21:11:15
 同じようなことをしている方がいるとは嬉しいです。ちょっとした手間でいつも新鮮なものが手に入るというのは良いものです。買い物に行くより手間も省けます。それに安全安心です。
 今日は紫蘇の葉を30枚ほど取り、醤油に付けておいたニンニクとその醤油、ゴマ油、梅酢をブレンダ―にかけてたれを作りました。今日は生野菜にかけましたが、冷奴などにも合いますし、冷蔵庫でかなり長期間保存できます。市販のタレとは違い保存料は何を使っいてるかなど心配する必要もありません。それに楽しいです。
 お互いに工夫して人生を楽しみましょうよ!
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事