野麦峠を越えて朝日へ、この辺りを通る時は何時も立ち寄る無人の露天風呂。車が一台、丁度引き上げる所で入れ違いに成った。橋の向こうにあった廃屋が撤去され更地に成っていたが、露天風呂は以前のまま健在だった。見た目はちょっとしり込みする沼風だが、手入れされており、湯船は意外と綺麗、適温の湯が掛け流されており快適。
・看板の左、川向うに露天が

・橋の先に建物が有ったのだが・・・

・紅葉すると綺麗なのだが、残念

・セルフタイマーで撮る

・自宅まで後3分・・・日没前に帰宅

■本日(10/10)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:自宅へ移動、温泉
走行:車/272km Step/?
温泉:平湯の湯、せせらぎの湯、塩沢温泉
体調:良
支出:本日/0円 累計/3,714円
宿泊:自宅
===========================
・看板の左、川向うに露天が

・橋の先に建物が有ったのだが・・・

・紅葉すると綺麗なのだが、残念

・セルフタイマーで撮る

・自宅まで後3分・・・日没前に帰宅

■本日(10/10)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:自宅へ移動、温泉
走行:車/272km Step/?
温泉:平湯の湯、せせらぎの湯、塩沢温泉
体調:良
支出:本日/0円 累計/3,714円
宿泊:自宅
===========================