晴れたら上高地に入るつもりだったが、天気が悪すぎる。回復の気配がないし、歳のせいか冷蔵庫に入りっぱなしの寒さも堪えてきた。荒神の湯の朝湯に浸かってから撤収する。平湯を抜け、高山まで下ると「無事脱出」の気分。雪の高山は外国人観光客多し。雪はワクワクする魅力が有るが、時に牙を剥く。雪国の暮らしは命がけだ。飛騨小坂から下島温泉に寄り道し、巌立峡を見物し夕方自宅に戻る。
・荒神の湯もすっかり雪景色、湯加減は丁度良し


・平湯民俗館、4~50cm増えたかな

・凍結ワイパーは役立たず、ヒヤヒヤ運転だ

■本日(12/6)のデーター
===========================
天気:雪→雪→ミゾレ
成果:温泉、移動
走行:車/224km Step/
温泉:荒神の湯、下島温泉
体調:良
支出:本日/198円 累計/1,940円
宿泊:自宅
===========================
・荒神の湯もすっかり雪景色、湯加減は丁度良し


・平湯民俗館、4~50cm増えたかな

・凍結ワイパーは役立たず、ヒヤヒヤ運転だ

■本日(12/6)のデーター
===========================
天気:雪→雪→ミゾレ
成果:温泉、移動
走行:車/224km Step/
温泉:荒神の湯、下島温泉
体調:良
支出:本日/198円 累計/1,940円
宿泊:自宅
===========================