岐阜城の北、森の麓にある公営の老人福祉施設温泉。だいぶ前に
自転車百々ヶ峰登山で近くまで来たことが有るが、温泉に来るのは初めて。古びた建物で鄙びてるが裏山が岐阜市の最高峰百々ヶ峰。となりには神社とお寺、坂を上がると長良川ふれあいの森、のんびりハイキングや庭園散策し、帰りに温泉に浸かるのも良いだろう。
・
温泉棟は建物の裏側にある
・60歳以上の岐阜市民200円、市外居住者410円
・これは「赤湯」と呼んでる鉄分を含んだ湯
・当然だが、冷鉱泉の沸かし湯
・東側には神社「白山神社」
・西側には「三田洞弘法 法華寺」庭園のモミジの見ごろはもう少し先