今年二度目の奥飛騨温泉郷、前回は寒すぎて雪遊びがあまり出来なかった、早春の奥飛騨は車中泊に最適。まったり温泉三昧し雪遊びも少し出来たが、油断していた花粉症が再発して参った。薬を飲んでいるので大丈夫とマスク等の防御を怠ったのが原因。4月は春祭りが続々、14-15/春の高山祭、17/上高地公園線開通、19-20/飛騨古川祭、23-/栃尾温泉桜祭、桜前線も北上して、まさに春爛漫。花もいいが春スキーにもいい季節だ。
■雪
・輝山BCスキー・・雪は十分だったが、取りつきまでの道に雪無し、静かな春スキーを満喫
・福地山BCスキー・・標高が低い分雪解けが早い、コースの半分ほどしか滑降できず残念
■湯
・平湯の湯X10・・温泉街の真ん中なのに、なぜがいつも空いている、今回は湯が熱めだった
・荒神の湯X8・・こちらは適温のいい湯だった、蒲田川が解禁なのか、釣人が多かった
■その他
・平湯大滝・・散歩がてら長くつで見物に行く、雪に埋もれていたが、雪解けで水量は多し
■バムデーター: 7泊8日
===========================
走行:車/451km bike/?km step/?
燃料:給油2回、合計34.89L=4,425円 @126.8円/L
燃費:12.19km/L、9.76円/km、有料道路:0
総支出:4,425+6,766=11,191円
===========================
■雪
・輝山BCスキー・・雪は十分だったが、取りつきまでの道に雪無し、静かな春スキーを満喫
・福地山BCスキー・・標高が低い分雪解けが早い、コースの半分ほどしか滑降できず残念
■湯
・平湯の湯X10・・温泉街の真ん中なのに、なぜがいつも空いている、今回は湯が熱めだった
・荒神の湯X8・・こちらは適温のいい湯だった、蒲田川が解禁なのか、釣人が多かった
■その他
・平湯大滝・・散歩がてら長くつで見物に行く、雪に埋もれていたが、雪解けで水量は多し
■バムデーター: 7泊8日
===========================
走行:車/451km bike/?km step/?
燃料:給油2回、合計34.89L=4,425円 @126.8円/L
燃費:12.19km/L、9.76円/km、有料道路:0
総支出:4,425+6,766=11,191円
===========================