初旬に自転車を積んで紅葉峠サイクリングで来たかったが、用事で出遅れた。紅葉は終わってしまったので自転車は止め、スノーシュー代わりのショートスキーを積んだ。山スキー板は迷ったがまだ出番が無いだろうと思い持ってこなかった。しかし、平湯に来たらスキー場は一面真っ白。乗鞍高原の休暇村より上も雪が積もっており、滑れそうだったのに板が無い。持ってこればよかった。と一頻り後悔したのだった。天気は良くなかったが、空いてる温泉にゆっくり浸かれて良かった。
■湯
・平湯温泉/平湯の湯X3・・雪は少なかったが適温雪見露天に3度浸かる
・栃尾温泉/荒神の湯X6・・雨の2日間はここの湯で温泉三昧。季節外れでガラ空き
・白骨温泉/泡の湯・・久しぶりに白骨の混浴露天風呂に入る
・乗鞍高原温泉/せせらぎの湯・・予想が外れまだ開いていた、入れてラッキー
・下呂温泉/幸の湯・・下呂の公衆温泉浴場は360円
■雪
・上高地スノーハイク・・冬季閉鎖に成ったばかりの上高地は冬仕舞いの作業員で賑やか
■バムデーター: 5泊6日
===========================
走行:車/469km bike/?km step/?
燃料:給油2回、合計34.88L=4,700円 @134.7円/L
燃費:13.44km/L、10.02円/km、有料道路:620X2
総支出:4,700+3,974+620X2=9,914円
===========================
■湯
・平湯温泉/平湯の湯X3・・雪は少なかったが適温雪見露天に3度浸かる
・栃尾温泉/荒神の湯X6・・雨の2日間はここの湯で温泉三昧。季節外れでガラ空き
・白骨温泉/泡の湯・・久しぶりに白骨の混浴露天風呂に入る
・乗鞍高原温泉/せせらぎの湯・・予想が外れまだ開いていた、入れてラッキー
・下呂温泉/幸の湯・・下呂の公衆温泉浴場は360円
■雪
・上高地スノーハイク・・冬季閉鎖に成ったばかりの上高地は冬仕舞いの作業員で賑やか
■バムデーター: 5泊6日
===========================
走行:車/469km bike/?km step/?
燃料:給油2回、合計34.88L=4,700円 @134.7円/L
燃費:13.44km/L、10.02円/km、有料道路:620X2
総支出:4,700+3,974+620X2=9,914円
===========================