”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【7】奥飛騨冬バム:平湯大滝

2011年02月08日 | bum
ダウンシュラフの上に薄い布を掛けてるが、今日も息の水分が凍ってゴワゴワ。10分程アイドリングしてから寝袋から這い出す。とりあえず朝露天で温まり、朝食後スキー場に駐車して平湯大滝見物に行く。滝は九割程の結氷だった、ここでも雪像とカマクラを製造中だった。作業している人に聞いたら、15日からライトアップするらしい。連休前に開始したいが国立公園内なので毎年2月15日と決まってる日にちは変更出来ないそうだ。天気もぱっとしないのでそろそろ撤収する事にした。高山市を抜け、下呂に寄り道し、夕方自宅に戻った。

・ここでもカマクラ


・落差64m


・以前はもっと奥まで入れたのだが・・進入禁止


・ズームして撮ってみた。氷が蒼い


・滝が溶岩末端にあたるらしい


暖機運転を毎日数時間したので燃料残り僅か、高山市内セルフで補給する。ガソリン価格がジワジワと上昇しているようで。137円/L。山奥の福地温泉ではこれより10円は高い。値上げは困った物だ。

■本日(2/8)のデーター
===========================
天気:曇→曇→曇
成果:滝見物後移動
走行:車/192km Step/?
温泉:平湯の湯、下呂温泉/白鷺乃湯
体調:良
支出:本日/300円 累計/5797円
宿泊:自宅
==========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉/白鷺乃湯

2011年02月08日 | 
下呂に寄り道し、共同浴場に行く。「幸乃湯」に行ったら「定休日」の札が掛っていた。仕方ないのでもう一つの共同湯「白鷺乃湯」に向う。大人300円、以前は350円だったような?安いのは大歓迎。下呂の湯は無色透明で少しヌルリとした肌あたりの良い湯である。ワイルドな奥飛騨の湯で頭を洗うと、ギシギシに成るが、下呂の湯だとツルツルでリンスしたみたい。

・白鷺の湯入口


・休憩所


・檜の湯船。高台に有るので眺め良好


・洗い場


・駐車場から河原の混浴露天風呂「噴泉池」が見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【6】奥飛騨冬バム:2湯空振り

2011年02月07日 | bum
今日も温泉巡り。朝バスターミナルに行ったら、雪山の前で重機が作業してた。見る間に大きなカマクラが出来た。ネットで坂巻温泉の情報調査、営業時間に合わせ安房トンネル抜けて行くが・・・2月10日まで設備メンテナンスの為休みとか。引き返して平湯の湯に入る。午後温泉博士の手形のある新平湯温泉の宿に行くが、のれんが掛ってるのにここも休業とか。栃尾のスーパーで食料調達し、荒神の湯に入って平湯に戻った。後で坂巻温泉旅館のHPを良く見たら、休館のお知らせテロップが流れてた。

・何かやってる


・大きな穴が


・無料開放中の安房峠道路ゲート


・のれんは掛かってるのに・・開店休業


・お休み


・玄関前の温泉に手を浸ける、湯の華がプカプカしてた


・新平湯温泉の宿に行くが・・・ここも開店休業


■本日(2/7)のデーター
===========================
天気:雪→曇→曇
成果:温泉巡り
走行:車/46km Step/?
温泉:平湯の湯X2、荒神の湯
体調:良
支出:本日/1371円 累計/5497円
宿泊:平湯温泉内P
==========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5】奥飛騨冬バム:山スキーと温泉

2011年02月06日 | bum
日中は晴れの予報なので輝山へ山スキーで登る。雪は多すぎる程。中途半端に締まった雪で表面は硬いが内部は柔らかくストックが手元までもぐってしまう。滑りは苦労したがまあまあ楽しかった。快晴とはいかなかったがお昼前後は青空が出た。下山し「平湯の湯」へ入ってプシュー。道具の後片付け等して一休みしてたらミゾレが降り出した。気温は上昇、天気は下り坂。寝る前にもう一度温泉に入る。

■本日(2/6)のデーター
===========================
天気:曇→晴→ミゾレ
成果:山スキー
走行:車/15km Step/9860
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/4126円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝山(てらしやま)

2011年02月06日 | 
寝すぎて遅い出発に成る。平湯トンネル手前の路肩には既に5台駐車していた。冬季閉鎖中の平湯峠への道路にはトレースが一杯。ちょぃと雪山気分が味わえるので人気なのだろう。取り付きの急斜面を登り鉄塔上部まできてやれやれ。林道コースをノンビリ行き開けた尾根に出ると、前方に山スキーヤーが見えた。山頂で青空が出て来たのでゆっくり休憩。滑降は表面が硬く、深い雪で滑りを楽しむというより、「ただ滑り降りただけ」という感じだった。

【行程】9:20路肩P→10:20鉄塔上部→12:10山頂13:00→14:00路肩P

・平湯峠への道路


・とっつきの斜面、ここにはいつも難儀する


・鉄塔の上部


・尾根に出る


・海抜2000m辺り


・尾根最上部より乗鞍方向


・これより森に入る


・山頂で大休止


・木からの落雪に注意


・展望は良くないが、木の間より槍ヶ岳が見えた


・イザ滑降開始


・天気良くなり展望も良好


・余り楽しい滑りでは無いが・・


・無事戻った


一度の転倒だけで下っては来たが、この季節の山スキーは、悪雪&深雪滑降技術が無いと楽しめない、一向に技術向上しないので、やはり春のザラメ雪の頃が向いてるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4】奥飛騨冬バム:温泉めぐり

2011年02月05日 | 
曇空なので温泉と昼寝などして過ごす事にした。今朝の車内も-5℃程、曇ってる割に冷えた。「平湯の湯」朝風呂で温まってから遅い朝食。持ってきた小説読んだり、ウトウトしてたらお昼に成ったので栃尾温泉に移動し、「荒神の湯」に入った。道の駅で読書と昼寝。日暮れにもう一度温泉に入った。

・「平湯の湯」脱衣場の源泉張り紙


土曜で昨日までより車と人が多くなったが、混雑という程では無かった。アチコチで雪像や滝をライトアップしているようだが、日が暮れる前にプシューとやってしまうので夜は動けない。

■本日(2/5)のデーター
===========================
天気:曇→曇→曇
成果:温泉めぐり
走行:車/29km Step/?
温泉:平湯の湯、荒神の湯X2
体調:良
支出:本日/846円 累計/4126円
宿泊:平湯温泉内P
===========================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃尾温泉/荒神の湯

2011年02月05日 | 
昼過ぎと夕方の二回入湯。温泉近くの公園の雪像をライトアップするようだ。露天はやや温めで長湯した。

・周囲は一面の雪


・手前の湯船に湯が張って有った


・蒲田川上流側


・蒲田川下流側
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3】奥飛騨冬バム:スノーハイクと温泉

2011年02月04日 | bum
予報では晴れのはずだが、朝小雪がちらついていた。昼頃から晴れそうなので上高地に入る。帰りのバスが午後3時5分なのでゆっくり散策して丁度良い時間である。戻って温泉に直行、とりあえずプシューとやって一休み後夕食。寝る前にもう一度温泉で温まって一日が終わる。

・平湯バスターミナル、近々雪山に穴を掘りカマクラ作るらしい


■本日(2/4)のデーター
===========================
天気:雪→曇→晴
成果:上高地
走行:車/1km Step/19203
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1080円 累計/3280円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地スノーハイク

2011年02月04日 | 
8:45分平湯バスターミナル発で中ノ湯へ10分。大正池から穂高方向はガスの中だった。今回は大正池から上高地自然研究路に入り、田代池経由でウエストン碑を見て河童橋左岸側に出た。川沿いは風が吹き抜けて寒いのでビジターセンターの入口で昼食。帰りは車道をまっすぐ戻った。昼前より青空が出てきたが快晴とまではいかなかった。

【行程】9:00釜トンネル→10:10大正池→10:36田代池→11:11ウエストン碑→11:54ビジターセンター12:40→14:30釜トンネル14:55

・釜トンネル抜ける


・大正池、穂高方向はガスの中


・湖畔より自然研究路に入る


・木橋を渡る


・田代池


・湿原手前にトラロープ


・コース分岐。梓川コースを行く


・ウエストン碑


・梓川右岸、清水屋ホテル前通過


・河童橋渡って、ビジターセンター前で昼食


・明神岳


・バスターミナル


・大正池ホテルと焼岳


・帰りの大正池から穂高連峰が見えた


・水鳥がスイスイ


・穂高も今日はこれまで


・ここで板外す。15:05発のバスで平湯に戻る


釜トンネル入口でミニライト探すが無い。どこかで落としたようだ。ライトなしで真っ暗な釜トンネルを抜け、バスの時刻10分前に中ノ湯バス停に戻った。今日の上高地ハイカーは10名程で静かで良かったが、帰りに10人程のシニアガイド付きツアーがゾロゾロと入山していた。明日はさぞ混雑する事だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2】奥飛騨冬バム:平湯スキー場

2011年02月03日 | 
さすがに夜は良く冷えた。朝の車内-7℃。ポケナビが寒さでいかれたのか、スイッチ入れていないのに真夜中に勝手に起動し、しゃべり出してビックリした。手動でスイッチ切るも又暫くすると勝手に起動。メモリーカード引き抜いたら大人しくなった。無風快晴なので半日ゲレンデスキーで遊んだ。

・朝のゲレンデ、10時頃まで5~6人しか滑っていなかった


・ゲレンデトップより、乗鞍岳方向


・ゲレンデトップ上部BC


・平湯峠と右は輝山


・左鞍部が安房峠


寒いが雪質はサラサラで最高、おまけにガラガラ。殆ど休憩なしでお昼まで滑る。平湯の湯に入って温まってからビール飲みながら昼食。ポカポカ車内で4時まで昼寝。夕方に成ってリフト券でひらゆの森の温泉に入った。

■本日(2/3)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:ゲレンデスキー
走行:車/5km Step/?
温泉:平湯の湯、ひらゆの森
体調:良
支出:本日/2200円 累計/2200円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする