”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

木曽川堤サクラ

2011年04月04日 | ちゃりんこ
物憂い春に加え今年は震災と原電トラブル。連日の悲惨な映像と情報に、気分が落ち込む毎日である。先日は雪の上を歩いて幾分気が晴れた。今日は日本晴れ、掃除洗濯を済ませてお握りとビールをザックに。自転車でサクラ見物に行く。木曽川堤桜は、石盤によると明治18年に千本程植栽したものらしい、その後二世三世も植栽されたようだが、初代桜も多数残り桜の名所となっている。

・さまざまの こと思ひだす サクラかな   ・・芭蕉・・


・平日なのに人多し


・BBQのグループ


・138タワーが青空に映える


・花の下で日向ぼっこしつつプシューと一杯


・サクラトンネル


・おそらくこれは一世サクラ、だとすれば樹齢125+α年


猛烈に花粉が飛んでるようでマスク外すと即クシャミ。苦しいがこれも生きてる証拠。ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディアミールイーグル

2011年04月03日 | Gear
使用2シーズン目のアルペンツーリング用金具。スキーストッパー付きでツアー向きという事で選択した。先日野伏ヶ岳のダイレクト尾根を登っている時、パチン!という音がしたので足元を見たら、グリーンのプラパーツが雪の上に落ちていた。ヒールピースの一部が外れ落ちたのだった。破損は無く、単に外れただけだったので元の位置に嵌め込んで復旧。以後問題なく使えた。ディアミールは信頼性が高いと定評の金具だが、プラパーツが多く割れたり折れたりしないか何となく不安。手荒に扱わない事が肝要だろう。

・グリーンのパーツが取れた


・パーツ名は「ヒールダンパー」スペアパーツが入手可能みたいだ


山から戻って初めて取り扱い説明書を読んだ。用具トラブルは致命傷になる事も有るので使用前に良く読んでおくべきと反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯の平温泉

2011年04月01日 | 
昨夜行ったら定休日だった奥美濃の温泉。大日ヶ岳から下山して直行。二日分の汗流す。

湯の平温泉


・内風呂、右には泡風呂


・露天風呂


・露天より、スギは雄花を付けて茶色く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日ヶ岳

2011年04月01日 | 
今日はダイナランドから大日ヶ岳へ。駐車場が無料開放なのは有りがたい。リフトを使わずゲレンデ隅をシールで登る。文句なしの天気にSPF50+の日焼け止めをたっぷり塗ってたがかなり日焼けしてしまった。ゲレンデ内は空いてたが相変わらずDJがうるさい。中国語のシャベリまで。トップまで来てやっと静かになり以後山頂までで下山者一人に出会っただけだった。静かな山頂での360度展望に大満足であった。

【行程】8:50P→10:00ゲレンデトップ→11:20前大日→12:10山頂12:40→13:10ゲレンデトップ→13:40P

・Pは4/10日の営業終了まで無料開放!


・ゲレンデボトムからシール登高、まだ185cmの積雪


・ゲレンデトップに大層な物が


・イロイロ書いてる。BC人気と共に事故も増えている


・高鷲スノーパーク上部にも


・前大日手前で休憩


・前大日より、山頂方向


・雪庇が


・前大日の背後は御岳


・大日ヶ岳山頂。大日如来像は頭だけ出てた


・乗鞍岳と北アルプス


・西側の谷、去年この谷の下で遭難者遺体発見


・そこへドロップしようとしてるボーダー


・昨日滑った野伏ヶ岳


・白山はまさに”しろやま”である


・ゲレンデトップまで滑り降り、下界を眺めつつ休憩


・後はベタベタ雪のゲレンデを下り


・Pに戻った


昨日は寒かったが、暑いの何の。車に戻り全部脱いで半そで短パンで温泉に向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする