”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

糠平温泉/元祖湯元館

2016年08月06日 | 
西クマネシリから下山し、幌加温泉に行ったのだが、バイクや車が一杯だったので入るのを止め、糠平に戻った。幌加温泉鹿の谷のワイルドな露天風呂は人気が有るようだ。休業して数年に成る「幌加温泉」は傷みが激しい、建物の脇へ山から土砂が流れ出ていた。糠平の湯元館に入って汗を流した。

・幌加温泉、こちらは休業中


・湯元館は広い内風呂と混浴露天、打たせ有り


・自然館駐車場に戻ったらエゾシカ一家が食事中だった


■本日(8/6)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:登山と温泉
走行:車/58km bike/0km Step/14,966
温泉:糠平温泉湯元館
体調:良
支出:本日/500円 累計/93,145円
宿泊:東大雪自然館P★★★
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西クマネシリ岳 1,635m

2016年08月06日 | 
今朝は冷え込み車内10℃。夜中に一度起きたらエゾシカが駐車場の草を食べていてビックリ。好天なので今日も登山。三股よりの眺めから、通称「オッパイ山」と呼ばれている西クマネシリに登る。土曜なので一台くらいは来てるだろうと林道を入る。ずばり一台停まっていた。登り2時間程度なのでのんびりガイドブック見ながら沢沿いに登る。1時間程で登山道らしい道に入る、最後に急な岩場を登るとぽっかりピークに出た、少し先が山頂だった。北海道の山は何処もかしこも展望が素晴らしい。ここも同様だった。

【行程】8:05登山口→10:09山頂11:10→12:24登山口 14,966歩

・三股辺りから見る、右側が西クマネシリ岳


・シンノスケ3ノ沢林道入り口、ここから5㎞の林道走行


・地元車あり


・標識はこれと後1つあっただけ


・作業小屋だろうか、泊まれなくはないが、かなり傷んでいる




・小さい沢を3か所ほど渡る


・もう片方のオッパイ、ビリベツ岳への分岐


・後半は歩きやすい道だが


・最後に急な岩場が、一部ロープ有り


・絶景ピークに出る


・向かいのビリベツ岳


・山頂、少し手前で先行の登山者を抜く、山頂でイロイロ話す


・クマネシリ岳は広大な溶岩台地、クマネシリとはアイヌ語で「物干し棒のような」という意味




・登山口に戻った




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

然別湖畔温泉/ホテル福原

2016年08月05日 | 
下山後然別湖畔に移動し、Hoの半額クーポンを使い入った。

・デカいがかなり古そう。半額で500円


・内風呂とサウナ、露天風呂有り






■本日(8/5)のデーター
===========================
天気:雨→晴→晴
成果:登山と温泉
走行:車/54km bike/0km Step/6,448
温泉:然別湖ホテル福原
体調:良
支出:本日/500円 累計/92,645円
宿泊:東大雪自然館P★★★
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東ヌプカウシヌプリの花

2016年08月05日 | 花鳥風月
少なかったが、だいたいが見た事のある花ばかりだった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東ヌプカウシヌプリ 1,252.2m

2016年08月05日 | 
然別湖の南西にある山、十勝平野から尖った山容が目につく。アイヌ語で「野原の上にいらっしゃる山」という意味らしい。朝の内は曇っていたが、昼前から晴れて来た。東大雪自然観でビデオなど見てたが、登りたくなり然別湖に移動、風穴を見て、白樺峠の路肩に車を止めて出発。登り1時間程度の山だが、展望は素晴らしかった。

【行程】12:21白樺峠登山口→13:17山頂13:51→14:20白樺峠登山口 6,448歩

・糠平から坂登り、前回自転車で苦労した坂だ


・自然館のナキウサギ剥製、然別湖畔には永久凍土層があり、風穴にナキウサギが生息してるとか


・自然館の職員にナキウサギが風穴の近くに出てるかも知れないと言われ来てみた


・冷風が噴き出ていたが、ナキウサギの姿と鳴声無し


・山田温泉は、入らないまま、ついに閉館の模様




・白樺峠登山口




・ここも倒木多し


・十勝平野の展望良好


・山頂




・少し下った先の岩場、ここにナキウサギが生息しているらしいが・・


・下山


・片付けしてたらキタキツネが出て来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糠平温泉/糠平温泉ホテル

2016年08月04日 | 
夕方湯に入ろうと思い、湯元館へ行ったら「休み」の貼り紙が有ったので、向かいの糠平温泉ホテルに行って見た。予想より広い湯船で貸し切り。ノンビル浸かり洗濯もさせて頂いた。

・湯元館は以前入って良かったのだが




・小さい宿だが、湯船は広く、良かった








■本日(8/4)のデーター
===========================
天気:曇→晴→曇
成果:移動と温泉
走行:車/144km bike/0km Step/?
温泉:野中温泉、糠平温泉ホテル
体調:良
支出:本日/2,806円 累計/92,145円
宿泊:東大雪自然館P★★★
===========================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大雪自然館

2016年08月04日 | 文化施設
ここも環境省に施設、広く奇麗で資料などの情報も豊富、いろいろ入手した。Wi-Fiについて聞いたらロビーで使えると言うので使わせてもらった。自然館の駐車場は3か所有り、広々。24時間使えるトイレも有るので今夜はここで泊まることにした。

・新しいの最近出来たのだろう


・パネル展示や剥製展示あり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野中温泉→糠平温泉へ

2016年08月04日 | 
雌阿寒温泉は涼しくて快適だった、朝風呂に行ったら、軽セダンでトイプードルと二人旅の同輩が入っていた。昨日登山の用意をしていたので、犬と登ったのかと聞いたら。山登りの好きな犬で山頂まで登ったらしい。ただし8合目より上に日陰が無く暑さに少し参っていたようだとの事、先日は恵山に登ったが、ここでも暑くて大変だったとか・・・よたよた歩いていたので老犬ではないかと思っていたが、6歳だそうだ。これから知床に移動し、斜里岳に登るらしい。いろんな旅の形が有るものだ。寒い町陸別に寄って見たが、暑いのなんの、冬寒い町は夏熱い、地形的にあり得そう。早々に脱出し足寄経由で糠平温泉へ入る。

・トイプードルオジサンと話し込んで長湯した


・オジサンと相棒のプードル




・陸別を行先指定したら、道道に入ったのはいいが、ラフが数キロ有った


・カンカン照りに成った


・糠平手前の道路わきに有った記念碑


・この道の開拓にも囚人が関わっていたそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌阿寒温泉/野中温泉

2016年08月03日 | 
国民宿舎でもある「野中温泉別館」と以前はユースホステルだった「野中温泉」の2軒が日帰り入浴をやっている。別館は350円、野中温泉は200円。安い方へ、下山後すぐに行って汗を流す、喉がカラカラでビール2本飲んで昼寝、夕方にもう一度行ったら、さっき来た方ですね、料金は要りません。との事、「当日の再入浴は無料」にしているらしい。有り難く浸からせて頂いた。静かで快適、温泉も安くてイイ、連泊することにした。

・宿が2軒だけの雌阿寒温泉に、ポストが有り毎日10時頃回収に来るというのは驚きだ


・野中温泉、6年前にユースホステルを止め、日帰り入浴のみの営業


・見覚えのある湯船


・湯量は豊富、掛け流し


・ぶつ切り椅子は以前と同じ


・硫化水素ガスに要注意らしいが、臭気は感じなかった


・飼い猫?小鳥捕まえてたべていた


■本日(8/3)のデーター
===========================
天気:曇→晴→晴
成果:雌阿寒岳登山
走行:車/1km bike/0km Step/22,636
温泉:雌阿寒温泉野中温泉
体調:良
支出:本日/200円 累計/89,339円
宿泊:雌阿寒温泉P★★★★
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌阿寒岳、阿寒富士の花

2016年08月03日 | 花鳥風月
全体に花は少なかったが、久々にコマクサを見た













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする