多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

数年ぶりの大増水…多摩川台風情報(平成27.9.9)

2015-09-09 | 多摩川の景色 調布
この写真、今日の午後、多摩川、調布堰のようすです。

調布堰と言っても田園調布でなく調布市のほう。

台風の雨で増水するとは思っていましたが、ここまで増えるとは思わなかった。

長さが数メートルある流木がぶつかりあって床柱みたいに磨かれていますが、なぜかサッカーボールも多い?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会の後は…多摩川夏景色シリーズ

2015-08-23 | 多摩川の景色 調布
昨日から投稿してますが、昨日は多摩川沿いで二子玉川と調布の花火大会。

ついでですが、二子玉川のある世田谷区と調布市、どちらも左翼自治体です。

同日開催になりましたが、最近は同じ日にやった記憶、ありません。

それはさておきこの二つの大会が終われば後は夏も終わりというところ。

そして今日、調布の会場に行ってきましたがゴミの山で掃除で超多忙のようす。

写真はゴミの山ではしょうがないので昨日の調布の花火です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布の花火大会でした…多摩川夏景色シリーズ

2015-08-22 | 多摩川の景色 調布
先に投稿しましたが今日は多摩川沿い、調布市の花火大会でした。

天気も晴れていて無事終了。

かなり混雑していたようですが、最寄りの慶応・小田急線も特にトラブルはなかったようです。

そしてこの写真、これは今年のです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は調布、多摩川の花火大会

2015-08-22 | 多摩川の景色 調布
今日は調布市の多摩川の河川敷で花火大会があります。

午後4時前頃から見物の人がゾロゾロと歩いていました。

天気は今の所大丈夫そう。

開始は6時50分からです。

なお写真は去年ので、まだ始まってないのに今年のが撮れるわけないでしょ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の夏はここが一番? 調布の多摩川

2015-07-31 | 多摩川の景色 調布
タイトルと写真ですがも少し補足すると、京王相模原線鉄橋から調布堰にかけてのエリアです。

ここは川幅が広くなっていて、いかにも水の季節にふさわしい。

ただこの写真は川崎側ですがこちらの方は人が少なく穴場かも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増水の多摩川に韓流フードのゴミ

2015-07-18 | 多摩川の景色 調布
この写真、先の台風で増水した多摩川調布堰です。

サギが二羽、魚道にいて目を光らせていますがこの濁流では魚はとれないでしょうな。

ところで右側のサギの下に浮いているカップ麺の容器にご注目。

「大盛り豚キムチ」と書いてあります。

朝鮮フードのゴミ、多摩川の環境汚染にも一役買っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水位は下がったが…多摩川台風情報(平成27.7.17)

2015-07-17 | 多摩川の景色 調布
この写真、今日の午後、多摩川の調布堰です。

昨日は増水して河川敷の草地にもアワヤ迫るくらいでしたが、今日になって水は引き始めました。

昨日に比べ1m強下がったかな。

もっともご覧の通りの濁流ですから、釣りの人、明日はちょっと厳しいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の多摩川に日が沈む

2015-01-09 | 多摩川の景色 調布
この写真、多摩川、調布堰からの沈む夕日であります。

よみうりランドに日が沈み、写真では分かりにくいが富士山も見えます。

ところで当ブログでは冬の多摩川の夕方の写真は多いですが、日没のは少ない。

理由は寒いのとまぶしいからであります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乃多摩川

2014-09-10 | 多摩川の景色 調布
タイトル、うっかり変換したのか乃になったがそのままにしておく。

何だか酒の名前みたいだねえ。

写真は今日の夕方、調布堰付近の多摩川。

雨がかなり強く降っているようす、頼むから分かってくれ。

ところで最近、天気が崩れそうであまり崩れませんでしたが、ここでいよいよ本格陰転?
サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川調布の花火大会…続き

2014-08-25 | 多摩川の景色 調布
この写真、昨夜の多摩川調布の花火大会です。

花火大会、大体、終わりになると派手になります。

それで花火大会が終わったら雨も降って涼しくなって、秋に近づいた?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川調布の花火大会

2014-08-24 | 多摩川の景色 調布
今日は多摩川、調布の花火大会でした。

昨日はちょっと天気が気になりましたが、今日は問題なしで何より。

とりあえず終わりの頃の写真を貼っておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川はきれいになったか?

2014-08-14 | 多摩川の景色 調布
多摩川の調布堰ですが、昔はここは洗剤の泡がブクブク立っていたと地元のお年寄りから聞いたことがあります。

ただその方、それに比べ今はきれいになったとは言いませんでした。

ここが難しく微妙なところ。

それにしても日本各地の川、昔はずっときれいで魚も一杯いたが高度成長とかで汚れたというパターンが多い。

多摩川はその逆で結構なことではないかとなりそうですが、そう話は単純ではない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川冬景色シリーズ 「北の大地」風にはなったが…

2014-02-08 | 多摩川の景色 調布
この写真、今日の多摩川であります。

風雪の最中で、「北の大地」みたいな雰囲気になっています。

とは言っても東京のことだからどうせすぐ溶けるし、今日にしても芯から冷えるような寒さでもなく、本格的な積雪地帯からすれば程遠く、文化祭の舞台みたいな付け焼き刃であります。

これから毎日こんな日が続かない限り、本格派の厚みと重みは無理でしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の調布市花火大会 終わり

2013-08-25 | 多摩川の景色 調布
昨日の多摩川の調布市花火大会、終わりは大体こんな感じです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の調布市花火大会 その2

2013-08-25 | 多摩川の景色 調布
昨日の多摩川の調布市花火大会、続きです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする