尖閣事件で日本の腰抜け政府を恫喝したと思ったら、中国人人権活動家にノーベル平和賞を授与したのは怪しからんと中共政府はゴリ押ししています
こうなると欧米もさすがに中国に対し警戒心を強めるようですが、今の時期、あとあとふり返れば歴史の変わり目なのかもしれません
というのは中国が単なる途上国から、旧ソ連に代わる世界の「悪の帝国」となったのは後になって思えば今頃だった、となるかもということです
冷戦終結後、世界から「敵」はいなくなりました。イスラム過激派テロリストというのがいるにはいますが全世界を敵にまわす程のパワーはありません
今までバカにされ続けていた中国がこれからは世界に対して復讐を始めるぞ、と警告した学者がいましたが既にその復讐は始まったのかもしれません
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp
こうなると欧米もさすがに中国に対し警戒心を強めるようですが、今の時期、あとあとふり返れば歴史の変わり目なのかもしれません
というのは中国が単なる途上国から、旧ソ連に代わる世界の「悪の帝国」となったのは後になって思えば今頃だった、となるかもということです
冷戦終結後、世界から「敵」はいなくなりました。イスラム過激派テロリストというのがいるにはいますが全世界を敵にまわす程のパワーはありません
今までバカにされ続けていた中国がこれからは世界に対して復讐を始めるぞ、と警告した学者がいましたが既にその復讐は始まったのかもしれません
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp