多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ハンター不足ならドローンで害獣駆除?

2019-11-13 | Weblog
最近は住宅地にもクマが出没して問題になっています。
イノシシも地道に行動エリアを広げています。
しかしハンターは減って猟銃やトラップで対処するのも難しくなっている。

そこで米軍が中東で使ったようなドローンを使うのはどうでしょうか?
ドローンでお墓参り代行という漫画がありましたが似た発想です。

ドローンがクマさんやイノシシさんを発見したら攻撃して駆除。
山にわざわざ人が入らなくてもオフィスで操作できます。

ただしこれまた米軍が中東でやらかしたように住民に対する誤爆には万全の対策が必要。
それと中東と違い既存のドローンでは日本みたいな山の中では行動範囲が限られるので改良も必要。

このくらいやらないと害獣駆除、もう打つ手はないかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は状況は複雑…中国の香港弾圧

2019-11-13 | Weblog
香港で中共が暴虐を働いています。
これぞ共産主義者の真骨頂発揮で、日本のも含め左翼の正体とはこういうものだと心に留めおきましょう。
そしてこれと戦う香港の若者に共感し支援するのは当然ですし大事なことです。

ただし注意すべき点もあります。
まず「市民」の側に中共の便衣兵工作員が紛れ込んでいても不思議はないこと。
「暴徒」がいかに横暴過激かを印象付け全面介入するため、挑発や自作自演工作をやっていることも考えられます。
香港人に対する挑発だけで足りなければ香港にいる外国人への攻撃工作も考えられます。

次に気になるのは米英がなぜか沈黙していること。
米国は中共のウイグル支配を非難し始めましたが香港についてはあまり触れません。
英国は一国二制度の約束を中共に破られたが、香港の経済主権を今なお握っています。
米英、いずれ見える形で動くか既に見えない部分で動いていてもこれまた不思議はありませんがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする