多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ムラサキシキブの花

2024-06-12 | 果樹・花木・庭木
この時期、ムラサキシキブの花が咲きます。

秋には強烈紫色の実で目立つムラサキシキブですが、花の方はそんなものもあったのか?という程度の存在感。
花が小さいのもあるからでしょう。

それに花の色は紫がかっているものの、そもそも花かつぼみかよく分からないくらいで、これでは気づかれない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人観光客「大型キャリーバッグ」公害

2024-06-12 | 政治つぶやき 令和6(2024)
外国人観光客公害と言えば「撮り富士」や「舞妓パパラッチ」のように有名観光地だけの問題のように見えますがそうでもない。
外国人観光客が入り込みやすい都会でもいろんな問題が起きています。

例えば最近あまり報道されなくなったが民泊のように住宅地に隣接する宿泊施設に出入りする不特定多数の外国人観光客。
犯罪や迷惑行為に至らなくても近隣住民にはストレスです。

ほかにも通勤電車に大型キャリーバッグをもって乗り込む外国人観光客。
通勤者は謙譲のカタマリなのか、ネットでもあまり苦情は言わないようですがこれも迷惑では?

そして対策:
通勤電車ですぐできそうなのは通勤電車に大型荷物を持ち込ませないよう告知を徹底するくらいしかなさそうですがサテどうしたものか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする