多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

クチナシが花盛り

2024-06-18 | 多摩川の景色 令和2(2020)
梅雨のこの時期、クチナシの花の盛りです。
アジサイに比べ花は小さめで色も白中心でいささか単調ですが、よく見れば花の形はゴージャス。

それとクチナシ、公園などの植え込みには少ないが原因はクセの強い例の香りかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙がヘタなものある…自民低迷の原因

2024-06-18 | 政治つぶやき 令和6(2024)
岸田自民党の支持率低迷は政治資金疑惑とマスコミは解説します。
確かにそれもあるが、選挙が実にヘタなのもあるのでは?
選挙がうまければたとえ政治資金疑惑で攻撃されてもソコソコ持ちこたえるはずですが、岸田政権はそれができない。

勝てる候補よりも子分や人脈優先で候補者や選挙参謀を立てて負けるのは菅政権の頃からその兆しはありましたが、岸田政権になってその弊害がハッキリしてきた。
知名度のない役人出身候補を立てたり、小渕を選対委員長にしたりするのがその例です。

総裁選で岸田はおそらくクビになるでしょうけれど、こんなヘタな選挙が改まらなければ岸田の次の政権も支持率低下でいずれ崩壊するのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする