多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

イスラムに対する欧米優位が揺らぐから?…イスラエルが負けると欧米が困るわけ

2023-12-18 | 政治つぶやき 令和5(2023)
やり過ぎなどと注文は付けても欧米、基本はイスラエル支持です。
その理由、イスラエルが負ければ中東が不安定になるとかテロリストを容認することになるとか反ユダヤ主義が広がるとか、色々と挙げられています。
しかし大きいのは西欧がイスラムに負けたことになるから。

イスラム圏からの移民難民を西欧がこれまで受け入れられたのは、西欧がイスラム圏に対し優位に立っていたからこそ。
自分たちの価値観に基づき欧米はイスラム圏をコントロールできるとの自信と前提があったからでした。
それがハマスが勝てば、そうした西欧の優位という土台が揺らぎかねない。

話は飛躍しますが、アジアが初めて西欧に勝った日露戦争みたいになります。
その結果、西欧でのイスラム系移民難民の主張がさらに強まり、社会不安はさらに増大。

西欧対イスラムというと観念的だがこうした現実に直結します。
表立っては口にしないものの、こんなところにイスラエルが負けると欧米が困ったことになる理由があるのでは?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サザンカが咲いている | トップ | イチョウが色づいているが… »
最新の画像もっと見る

政治つぶやき 令和5(2023)」カテゴリの最新記事