多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

生揚げと厚揚げはどう違う?

2020-04-26 | Weblog
東日本の生揚げは西日本では厚揚げといいます。
話はこれでオシマイでは仕方ないので少し補足。
それにまったく同じものと言われたら違いを探りたくなります。

最近は絹豆腐ベースのもっちり系が増えていますが、西日本の方でこの傾向が強いようです。
逆に表面はコチコチで黒々と揚げ、中身も硬いハードタイプは東日本でよく見かけるが、それも減っている。

こんなところでしょうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎、分かりやすい統計は? | トップ | 新型肺炎はいつ終息するのか... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事