建設費高騰などで大阪・関西万博の費用が膨れ上がっているそうです。
誘致を主導した維新は国のイベントだからとの理屈で国に支援してもらいたいらしい。
東京五輪で既視感があるパターンで、国も嫌々ながら最終的に面倒を見ることになるでしょう。
しかし納得のいかないのは一般国民。
今の時代に19世紀みたいに見世物小屋に人を集めて何を見せるというのか?
世界にネットもなく、リアルの行き来もきわめて不便な時代にモノに価値を凝縮させて各国がアピールする場が万博なら、それはそれで意義があった。
しかしそうした万博も日本にとっては幕末明治の工芸品の出展あたりが最盛期で現代はとっくに使命を終えています。
小難しい言い方をしましたが、博覧会のような時代遅れのイベントにどれほどの国民が関心があるのか疑問。
しかも何をテーマに見せたいのかつかめない万博ですが、会場内移動などに実質中共製EVバスを導入するとか。
こんなものに関西とも大阪とも維新とも縁も関心もない国民の税金をなぜつぎこむのか?
そんなにやりたければ大阪と維新だけでやればいいのでは?
誘致を主導した維新は国のイベントだからとの理屈で国に支援してもらいたいらしい。
東京五輪で既視感があるパターンで、国も嫌々ながら最終的に面倒を見ることになるでしょう。
しかし納得のいかないのは一般国民。
今の時代に19世紀みたいに見世物小屋に人を集めて何を見せるというのか?
世界にネットもなく、リアルの行き来もきわめて不便な時代にモノに価値を凝縮させて各国がアピールする場が万博なら、それはそれで意義があった。
しかしそうした万博も日本にとっては幕末明治の工芸品の出展あたりが最盛期で現代はとっくに使命を終えています。
小難しい言い方をしましたが、博覧会のような時代遅れのイベントにどれほどの国民が関心があるのか疑問。
しかも何をテーマに見せたいのかつかめない万博ですが、会場内移動などに実質中共製EVバスを導入するとか。
こんなものに関西とも大阪とも維新とも縁も関心もない国民の税金をなぜつぎこむのか?
そんなにやりたければ大阪と維新だけでやればいいのでは?