![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/1a0a0c1655bc0f9b8e20c8de9b77c8fa.jpg)
ロシアはウクライナの全土制圧をあきらめたように思われています。
ウクライナからすればロシアの侵攻を押し返したわけだから実質勝利ではと思うかもしれませんが、それは甘い。
たとえロシアがウクライナから全面撤退し軍事侵攻を断念しても、政治工作を仕かけてくるおそれがあるからです。
例えばウクライナの国内世論を分断し現政権を倒し、対ロシア宥和政権や、うまくいけばロシアの傀儡政権を樹立しようとする。
戦争が長期化し、ウクライナ経済が疲弊したり、国内に厭戦気分が広がればそうした工作はチャンスが増します。
戦争の長期化はロシアに不利ととられていますが、武力によらないこうしたロシアの工作にも注意した方がいいのでは?
ウクライナからすればロシアの侵攻を押し返したわけだから実質勝利ではと思うかもしれませんが、それは甘い。
たとえロシアがウクライナから全面撤退し軍事侵攻を断念しても、政治工作を仕かけてくるおそれがあるからです。
例えばウクライナの国内世論を分断し現政権を倒し、対ロシア宥和政権や、うまくいけばロシアの傀儡政権を樹立しようとする。
戦争が長期化し、ウクライナ経済が疲弊したり、国内に厭戦気分が広がればそうした工作はチャンスが増します。
戦争の長期化はロシアに不利ととられていますが、武力によらないこうしたロシアの工作にも注意した方がいいのでは?