花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

ポツダム宣言を振り返る8月が、、、又やってくる。

2016-07-27 02:10:25 | Weblog
無条件降伏まで、闘うと誓った連合国。

原子爆弾が2発も、、、

美しかった島国は、別の生命体になって、、、

ポツダム宣言を受諾、、、

敗戦の日本。

玉音放送のラジオの前で

校長先生や、町長さんを兼ねていた、疎開地の祖父は

白髪交じりの太い眉毛を

ハの時に下げて、フリーズしていた。

母は終戦を子供たちに語りながら、

「ニイタカヤマノボレ」の
暗号を解いたアメリカの科学力を

受け入れていた。

一斉風靡したポケモンが

スマホで再び復活して

戦後のだっこちゃんのように

猫も杓子もポケモンスマホ、、、

こうした、、、人工知能に近いスマホに

翻弄されながら

戦後の日本は、、、

老人だけの世界に突入してゆく。

堅くなってゆく筋肉を、

頭脳は受け止めながら、同居して
老いの坂道を
ゆっくりと降りる。

自分の負けたら、、、おしまい!と

言い聞かせながら

他人さんへの依存心だけは撲滅させて、

Do it yourself,,,,

サンフランシスコ、、ロス、、、

30年以上も渡米していた祖母だと思っていた祖父の義姉。

疎開地に、洋館を建てて、戦後の復活時代を生きた。

祖父と一緒に、鶏を200羽以上も飼育し、

多くの疎開者に分けていた、

日本の おしとやかな、芯の強い女性とは
対照的な、合理的な動きを展開していた。

今、朝ドラの主人公の女性は、

日本人の女性のしたたかな芯の強さと

アメリカ帰りの祖父の義姉の合理性を
兼ね備えていると、、、

復活の日本を思い出しながら

NHKの15分を楽しんで観ている。

今年は、オバマ大統領が、広島に来られ

世界平和への、第一歩の年の始まりだと信じたい。

侵略戦争の富国強兵時代、

日本は、勝とう勝とうの、12歳だった、、、

マッカーサーも、トルーマンも、オバマさんも

日本の育ての恩人かもしれないと、

来し方の歴史をめくりながら、

ドームの前の、
日本と、アメリカの抱擁が意味する事を、

世界は繰り返してはならないと
祈るばかりです。

幼い指導が、侵略を生み、
いったん壊さないと

人間に戻れない、、、

戦争を、起こさない豊かな地球を、
何とか、未来は約束してほしい。

砂漠の民は食糧難を
断食の日を設け、神の知恵を受け入れて、

祈る姿に、

もしも、、、砂漠がドバイのようになったら、

食料で、満ち溢れ、インフラが整い

文化学問の奨励で

女性がインテリになり

我が子に世界平和の生き方を伝えられたら、

競うことなしに、

世界の余剰の食料が、分配されていったら、、

宗教戦争の根源を理解するには

あまりにも、貧富の差がありすぎるのではないですか?

孫子の時代まで、戦争の種を無くさねば、

タコが自分の足を食べてなくなってしまう。

8月よ!

終戦よ!

大人になった日本は、

世界に広く進出し

世界中を親戚にして

地球の本来の恵みを復活させ

奪い合うのではなく

依存しあうのではなく

絶望の地域の意味する事の根源のバランスを

世界の母心になって提案しながら

豊かな地球の、本来の恵みを取り戻してください。

スマホで、世界の豊かさを共有するポケモンにしていけば

欲張りは居なくなり、

貧乏な心が豊かになり

戦争の根っこを、、、、地球丸ごと、、考えて、、、日本。



朝ドラは、当時のバラックの街並みを再現している。

普通の暮らしに戻る知恵!

暮らしの手帳は、私の生きた時代の「箴言」だったかもしれない。

人間って、、、

振り返りながら、未来に生きて行く。

自分と正反対のパーソナリティのサイトに影響された本音

2016-07-26 01:53:23 | Weblog

目下50肩がひどくて、
ペットボトルに50度の湯を入れて、振り分け荷物にして肩を温めながら
頑固に、時分的リハビリーをしています。

70歳過ぎの先生が経営の、単純撮影だけの診療所に、月一回、
湿布を8袋いただきに、かかりつけ医と、時分的には思っています。

早朝深夜、湯船につかり、腕を前後左右に、固まらないように動かしながら
NHKのラジオを聞いています。

病院でリハビリーを受けると、本当は正解であることはわかっています。
人生、夫が職場で社会の為に役立っている以上、
家内は、ひたすら、夫の生活リズムに合わせて、守備に徹するしか道はない。

私が、自分の為に、薬剤師として勤めた5年間は

勤めるという厳しい根性を教えてくれた、
しかし、、、夫は不安定な生活守備の為科どうか?

医局の指導の激務だった時期なのか?

原因は解らないが、入院や、通院や、時には

怪我をしているのも気が付かないで、診療していたり、

このままでは、稼いだお金は、税金になってゆくから
自己満足の、自己実現だと気が付いた。

5年間の自分の稼ぎで、

当時、都市銀行の雄であった「たくぎん」から、
私の名前で何千万か借りた。

長期ローンで、バルブの時代のバカ高い利息で借りて、

地下鉄駅前の90坪弱に、2LDK、駐車、庭のある

新婚~育児10歳ぐらいまでのサラリーマン家族をターゲットの

4件マンションを始めた。

皮算用では、25年後には、孫子と3代同居できる

3フロアーエレベーターのついた、家族ビルにして、

御婆ちゃまは、住居提供者として

サザエさん家族の頂点で、20人以上の家族が往来する
にぎやかな晩年を迎え、

エントランスの集会所では、

一か月に一度づつ、すき焼パーティで
孫との懇談を楽しみにする計画だった。

東京出身の北大卒の主人には、家族は遠い記憶の中で
時間が止まっている。

私の代で、東京都行き来できる、大家族同居の

サザエさん一家を造れたら、、、、

3年経ったら、還ってくるから、、、と

北海道に嫁に来たままで、、、

還れなかった、帰れなかった、孵れなかった自分の自己実現の卵も

家族の集合にターゲットを絞れば、

皆の協力で、晩年は、自宅で大往生のコースを造れるかなと

不屈の精神で、経営に踏み切った。

目抜きの場所だけに、子供のいる育児中の入居者で

家賃は確保できた。

誤算が起きた。。。

若い家族は、家賃を払っているんだから

めちゃくちゃな使い方をする。

戦後の困窮時期を乗り切った

団塊の世代の我らとは違って、

自分が一番かわいい世代であることを、

読み間違った、

床から、天井、ガラスも設備も、

クレヨンのキャンバスになった。

ボイラーや台所のガス器具も、2年は持たない。

契約では、大きな躯体以外は、自己責任で取り換えや修理と書いてある。

子育て中の苦労を体験している私は、

修理費の催促が、最終責任の大家に来るたびに、

払ってしまう弱さもあった。

3年住むと、大概出てゆく。。。

リホームして、次の入居者を募るのであるが、

リホームは、畳の上のクレヨンを消してはくれない。

取り換えになる。

出来上がると、110万!

内訳をみると、ドアまで、取り換えになっている。

屋根の吹き替え、駐車場のアスファルトの修理、

草刈り、塗装、、タンクの取り換え、、、、

退出後の、放置物置や、家具の撤去。

自転車は、かなり面倒な手続きが居る。

入居者同士のもめごと。。。

白色申告なので、どんな書類も、上に上にと重ねて、

日記メモにして、税理士さんに一任。

結局、、、自分の働きは報酬がない。

ローンは返済は出来たが、リホームの支払いが

山と積み上がり、、、

結局、買値の半額で手放してしまった。

半額になった、土地だけの値段から、

リホームを終えたばかりのまま、

入居者が居なくなった時代を迎え、

値段を落とすと、

素人の私では経営が難しい入居者で埋まると考えたから

400万かけて、リホームを全館したまま

器具も新品に交換したまま

売値から、

建物撤去、更地にする費用を差し引いて、

格安値段で引き取られていった。

人生が短すぎる!、、、夢をかなえるには時間が足りなかった。

多くの入居者から、

色々お世話になり、ありがとうございました、、、と

和紙の封筒に、大きくなった子供たちの写真を入れて

手紙が来る。

せめて、、、子育て中の、

男の子の姉妹兄弟が元気すぎて、

何処の貸家も断られるというYさん家族は

我が、賃貸経営の慈善事業であった。

出た後のリホームをした請求書は

いただいた家賃を全部吐き出した。

薬剤師をして、早朝7時から、残業の9時まで
時には深夜救急勤務までした方が、

賃貸マンションの頭金になったわけだから、、、残るというわけです。

サザエさんの家族、合同同居ビルの夢は
タイムアップとなり、

手元にはリホームの未払いが残る結果となりました。

まして、、、老後の、収入になどと、

賃貸の経営を進められたとしても。

リホーム、という伏兵の居ることを考えないと、

へとへとに、、、わずらわしい時間を過ごし、

最後は、正体のわからない、、、彼方に

売ってしまった代金は分散されて消えてゆくのです、

学んだことは、大きかったです。

日本に於いては、不動産は、自宅と物置だけは

自分たち個人の物として

計算どうり動かせるという事かもしれません。

少しでも、流通に関与した商品は

へとへとに働かされた割には、
流通社会の、正体不明の大河の中に吸い込まれてゆくという事です。

本業の、薬剤師をすると、
夫にしわ寄せがいく、、、

しかも、税金を差し引くと、、、
ストレスだけが残る。

自分では意識しなくても。

白鳥は、湖を優雅に滑っている。
水中の水かきの足は

水車のように休みを知らないなんて、、、

誰も理解してはくれない。

よそから入ってきたと言っても
50年は札幌の住人として、

正月も、連休も、返上して、

今なお現役の働き蜂一筋の夫を観ていると、

仕事が好きであったという事だけが救いである。

50年前の患者さんから、

手作りの物が送られてきて、孫が造ったものと一緒にして飾っておく。

終活で、、片づけなければと、、思うこのごろであるが、

76歳になっても、「先生」と慕ってくれる患者さんがいる限り

彼は惚けないであろう、、、と信じる。

5歳下の私が、彼より長く生きてさえいれば、

サザエさん家族は実現しなかったけれども、

自宅で、大往生は出来るはず、、、。

医師を生業とする夫を看てると、

施設で受け入れられても、

はた迷惑な存在になると思えるから、

連れ添った以上、

大往生の前日まで、医療に従事させられるように、

後方の舞台裏の奥方は、掃除婦、看護婦、洗濯おばさん
カウンセラー能力、指導力、余暇有効筋トレ連れ出し、、、と

夫が、人様の役に立つ限り、

後方を責任持たねばと考えると、

一芸に秀でた医師の家内は、

最後まで、施設にも入居出来ないのではないかと思えるほど
仕事が生きがいの不器用な、一途の性格だけに

後方を守る家内も
自覚が必要と思うこのごろです。

若き日に、毎日楽しんで観ていたサイトがあります。

政治の力に、老後をゆだねてよいものなのか?

一瞬、笑える「政治家論」を

自分のサイトだからと、云いたい放題で、楽しい。

ちなみに、暇すぎる貴方!

http://www011.upp.so-net

政治論を、やぶにらみで、楽しめます。

さんまさんのせかいでもなし、、、
たけしさんの世界でもなし、、、

番記者の世界ではないことは確かです。

民主が政権をとっていた時代の、

原子炉の友達作戦の前後の国会で

二番じゃだめなのですか?

美人の代議士さんが、男性視聴者を骨抜きにしていたころの
旧いサイトです。

今国会は、東京都知事の選挙で、
50億が街を飛び交っています、

慎太郎さんのような、
時代の寵児が出現しない限り、、、

都知事はモグラたたきのように

50億の選挙が繰り返されるのではないかと、、、苦笑しながら

軽口の政治論の中に、意外な真実があるような気がした

ネットサーフィンの今夜でした。

お金は、、、回るから、、、日本は存在してるのかもしれないと、

借家を売って、どこかに舞って行ったお札のゆくえを想像しながら

見えてるものは、皆、友達感覚で受け止められるが、

72歳にして、

見えない物に翻弄されて、まっすぐ頑張って

ごまかしのない人生が、

この世に、見えない物があるという事だけを

教えてくれました。

国家免許の仕事だけに、

責任感だけで、レールの上を走り続けた人生の終焉で、

レールの上に居る仕事には、全力で貢献したいと思っています。


今回の参議院の選挙と、18歳の若者の一票

2016-07-12 01:16:43 | Weblog


阿部政権になってから 
津波も、地震も、想定外の九州の震度7の2回目など

天地、自然が与えた試練を、日本全員で
受け止め、復興してゆく課題の中、

消費税が延長されて、目下目先の一息をほっとしている。

精力的に、世界を駆け巡り、
サミットも、事なきをえて、無事にVPをお守りで来て
日本国民も、ホットしました。

もう、戦後、70年以上過ぎたのですから、

アメリカとも、過去を乗り越えて
原子爆弾や、水素爆弾が、二度と使われることのない

平和な世界になる事を
万人が祈る心で、知恵を使う事でしょう。

オバマ大統領が、広島で黙とうされ、
心が動かされているのが
日本中に放送されたことは

阿部政権時代の、大きな事であったと思いました。

日本が、世界の平和のリーダになれることがあるとしたら、

やっぱり、核兵器の使われた、悲惨な現実を
世界中に知ってもらい、

世界の平和への祈りを
全世界の国々と
供に続けることだと思いますが、

大きなイベントを精力的に無事に終わった事が

国民の信頼と、期待と、が、阿部さんに

寄せられてゆくでしょう。