旧暦では今日からが如月です。季節の換わりを思う度に、待ち遠しくもあって指折り数えてもいる。節分を境に立春となって気持ちでは春の感じもなくだが、此処に至っては初春から中春に移るので気温も緩む。個人的には旧暦での暮らしであれば、花に知らせて貰ったりが多い。庭の梅が、ようやっと綻び始めているのもうれしい。自然は必ず周って春たけなわに。
クリスマスローズも、一昨日の雨に花の開花が多く見られて飛び跳ねたくなる。あちらにもこちらでも、向こうの方には蕾が!と一人で騒ぐ。野外での放置なので、花が咲くのも自然任せにしていて肥料も適当なのである。昨年までは、コサージを作って上げていたが花が可哀想になり止めた。花瓶に1枝と思うのだけど、鋏を持つ手が躊躇してしまい切れないよ。
今朝は、朔日の恒例行事で塩換えと風呂立てがある。すばるのトイレも気になるが、脱出・逃走で明日に持ち越すことにした。お弁当の日であったので、思い付いて巻き寿しを作ったが時間ぴったしとなった。一度に沢山のことはできなくなったと反省し、時間も掛るのは今後の課題です。司令塔からの指示と同時には、身体が動かないとなっていくのだわ。哀愁漂う。
帰宅途上を図書館に寄り、返却と貸し出しを済ませ職員と枇杷葉談義に。赤木かん子さんて、ご存じの方は相当に書籍に詳しいとお見受け致す。この方の書かれた絵本、梅・桃・桜に今までの疑問が氷解していく。枇杷葉も含めてバラ科なんですよ。多少の白色の違いはありますが、花の形は異なれども同じです。ネクタリンやプルーンも一緒です。あ・苺もですね。
nasuさんの数字の羅列記事に、何気なく自分のアクセス解析を見て4回転半の状態となる。7:11から13:11までが綺麗に1111と出ていた。迷う気持ちが0.5%くらいはあったのだが、見事に取っ払う勢い。こういう事態になった経験がありません。自分で意識して見たのではなく、何でそこを?気持ちの中に拘りを持つ必要はなくて良い。信じて進むという判断は正解。
ブロ友さんとは、枇杷葉・糠床談義もできているがnasuさんの手際良さには感心する。ガバオさんも絶賛されていたが、どうしたらここまで極められるかは謎でもある。枇杷葉を活用しての使い切る工夫と、自分では気づかない箇所なだけに拍手🥂うれしいのを通り越し唖然。我が家も精製塩は使わず、赤穂の粗塩か沖縄のを買い置きしてます。甘くて美味しいのね。
クリスマスローズも、一昨日の雨に花の開花が多く見られて飛び跳ねたくなる。あちらにもこちらでも、向こうの方には蕾が!と一人で騒ぐ。野外での放置なので、花が咲くのも自然任せにしていて肥料も適当なのである。昨年までは、コサージを作って上げていたが花が可哀想になり止めた。花瓶に1枝と思うのだけど、鋏を持つ手が躊躇してしまい切れないよ。
今朝は、朔日の恒例行事で塩換えと風呂立てがある。すばるのトイレも気になるが、脱出・逃走で明日に持ち越すことにした。お弁当の日であったので、思い付いて巻き寿しを作ったが時間ぴったしとなった。一度に沢山のことはできなくなったと反省し、時間も掛るのは今後の課題です。司令塔からの指示と同時には、身体が動かないとなっていくのだわ。哀愁漂う。
帰宅途上を図書館に寄り、返却と貸し出しを済ませ職員と枇杷葉談義に。赤木かん子さんて、ご存じの方は相当に書籍に詳しいとお見受け致す。この方の書かれた絵本、梅・桃・桜に今までの疑問が氷解していく。枇杷葉も含めてバラ科なんですよ。多少の白色の違いはありますが、花の形は異なれども同じです。ネクタリンやプルーンも一緒です。あ・苺もですね。
nasuさんの数字の羅列記事に、何気なく自分のアクセス解析を見て4回転半の状態となる。7:11から13:11までが綺麗に1111と出ていた。迷う気持ちが0.5%くらいはあったのだが、見事に取っ払う勢い。こういう事態になった経験がありません。自分で意識して見たのではなく、何でそこを?気持ちの中に拘りを持つ必要はなくて良い。信じて進むという判断は正解。
ブロ友さんとは、枇杷葉・糠床談義もできているがnasuさんの手際良さには感心する。ガバオさんも絶賛されていたが、どうしたらここまで極められるかは謎でもある。枇杷葉を活用しての使い切る工夫と、自分では気づかない箇所なだけに拍手🥂うれしいのを通り越し唖然。我が家も精製塩は使わず、赤穂の粗塩か沖縄のを買い置きしてます。甘くて美味しいのね。