小雨ぱらつく中、午前中は「アーモンドの木」の植樹祭、校下に3年で1000本のアーモンドを植えるのだと「まちづくり協議会」の大きな目標に向かって、オーナー制をとり、1本千円でオーナーを募った、来年中学入学予定のお兄ちゃんと、6年生への進級を記念して、二人の孫の「プレート」を作り、二本の木のオーナーとなり、植樹した、私の生きている間に、アーモンドの実の収穫ができると言いのだが、頑張ろう。
午後は市の「福祉大会」で、600人が集まるイベントだった、懐かしい顔が見れて、これも楽しかった。
小雨ぱらつく中、午前中は「アーモンドの木」の植樹祭、校下に3年で1000本のアーモンドを植えるのだと「まちづくり協議会」の大きな目標に向かって、オーナー制をとり、1本千円でオーナーを募った、来年中学入学予定のお兄ちゃんと、6年生への進級を記念して、二人の孫の「プレート」を作り、二本の木のオーナーとなり、植樹した、私の生きている間に、アーモンドの実の収穫ができると言いのだが、頑張ろう。
午後は市の「福祉大会」で、600人が集まるイベントだった、懐かしい顔が見れて、これも楽しかった。