えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

5月の山野草

2011年05月22日 | 山野草

 

昨夜の雨10mm降り、てんやわんやの朝でした・・・

奇麗に咲いてた花もびしょ濡れで雨の重みで倒れて許せないのは枝ごと~~ボキッ!! (泣)

でも雨に濡れて健気なのはコアジサイです。

 

コアジサイ(白)

 

 

コアジサイ(青)

 

 

キツリフネソウ

今年もこぼれ種で咲きました~♪

 

 

カノコソウ

 

 

姫シャジン

 

 

サイハイラン

 

 

ルリハコベ

 

 

フウロソウ

 

 

白花フウロ

 

 

夏ロウバイ

 

さて、こんにゃくの花を見たことありますか!?

(どうもこんにゃくの花が咲くと匂いが非常に~~クチャイ!!そうでこの先が~~??)

まだ今日はこれくらいなんですが・・・

 

                             ・ 右上の画像は12月に収穫したときのもの。(12月18日 撮影)

                             ・ 右中の画像は冬に保存しこんにゃくの芽が延びてた画像(4月28日 撮影)

                             ・ 右下の画像は以前手作りしたこんにゃく料理

                             ・ 左上の画像はコンニャク芋を食べられる部分を取った後どうなるのか?

                               砂利と水を入れてコンニャクの芽を挿して様子見してたもの。

                             ・ 今日5月22日撮影で、花がのぞいて来た状態

 

                                  さてさて~~ これからどんな展開になる事やら!?

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする