えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

クリスマスローズを摘んで

2020年03月07日 | 

昨日の夕方  庭のクリスマスローズの花を摘む。

摘んだ花の根元を斜め切りにして揃えて

熱湯に浸けて湯揚げをし、冷水に浸ける。

花の部分は新聞紙で包み湯気から保護

きょう  朝  花瓶に活けたのを撮りました。

シャキッと 湯揚げが効いてるわ。

 

 

庭のクリスマスローズ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして  きょうは、花友さんが株分けしたからと

クリスマスローズを一株持ってこられたもの

早速   地植えにして撮った一枚    有難う~♪

 

2月22日 3連休に孫を連れてきてくれたので

お雛さんの前で、何枚も写真を撮り~~

今は便利なものがあるのでいいですね。

ちらし寿司を作り 初節句祝いと

 

 

いままで知らなかったのですが・・

三人官女の中央に眉を剃ったお歯黒の既婚の女官一人

うちの   三人官女を見てみると

「あら~  まぁ~   ほんとに  」

お歯黒はしてなかったけど

知らなかったわ。。

お雛さんを出して飾ってて

ほんと    確かめることが出来ました。

 

3月6日   晴れた日にお雛様を仕舞いました。

沢山の箱があり、それぞれに仕舞うことが出来ました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする