えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

7月 庭の山野草

2020年07月28日 | 山野草

雨が上がったかと思うとまた降ったりで、庭の草がまたまた旺盛

庭に出るとヤブ蚊が多くて長居が出来ず、早々に退散

まだ梅雨明けしない

庭の山野草の様子を残します。

ホタルブクロ  (7月7日   撮影)

 

 

カキランがたくさん花を着けてくれた。

カキラン  (7月4日   撮影)

 

 

シラヒゲソウ  いまの様子 これからの暑さで葉焼けしないで

花が咲いてくれますように・・

シラヒゲソウ  (7月5日   撮影)

 

 

ヒゴタイ   花球が出来てからが長くてなかなか花が咲かない。

同じような球体の ルリタマアザミは周りの木が茂り  花茎が出来ず残念

ヒゴタイ  (7月20日  撮影)

 

 

 

(7月23日   撮影)

 

 

ヒゴタイの花も みな揃っては咲かない

ヒゴタイ  (7月27日  撮影)

 

 

 

カリガネソウ  (7月24日  撮影)

 

 

 

メガネツユクサ  (7月28日  撮影)

 

 

 

 

 

 

オオボウシバナ    別名 アオバナ

普通のツユクサより花びらが大きく、花びらから青い色素を採られる花

オオボウシバナ  (7月28日  撮影)

 

 

 

 

 

 

アネモネ ・シルベストリス (7月26日  撮影)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする