きょう朝は4.5度 日中は22度ありました。
庭の山野草コーナーにも春の花が咲いてきました。
と云っても キクザキイチゲは花数は減ってる。。
ユキワリイチゲ や 雪割草など並べて記録にします。
キクザキイチゲ (3月8日 撮影)
キクザキイチゲは根茎が延びてはみ出してる
囲った中にもう少し咲いてもいいんだけど・・
キクザキイチゲ
小さなお花なので見ずらいけど山野草コーナーの様子
原種シクラメン・コウムも地植えと鉢植えの子も
これからは地植えにしたいと、右側はセツブンソウの地植え移行中
山野草コーナー (3月8日 撮影)
ユキワリイチゲも根茎で伸びてる (3月8日 撮影)
雪割草 (3月8日 撮影)
シロハラ(3月6日 撮影)
ユキワリイチゲの花色がいろいろで
どれもお気に入りなのです。
キクザキイチゲのシベは白色でユキワリイチゲのシベは黄色
ユキワリイチゲ (3月8日 撮影)