えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2o25年 1月 庭のつるバラ剪定・誘引作業(2)

2025年01月15日 | 庭のばら

きょう朝は4度 雨が降ったようで庭が濡れてた。日中9度あり

風が冷たく6度まで下がってた。

つるバラの剪定・誘引の手入れしてても風が吹くと寒くて

早めの切り上げでした。。

トキンバラの紅葉 (1月14日 撮影)

 

 

コンテ・ドゥ・シャンポール (1月14日 撮影)

 

木製オベリスクのバラの手入れ 何日も掛かって~

左側は 「スピリット・オブ・フリーダム」 右側「マダム・イザック・ペレール」

誘引したいところにツルが無く穴凹で~四苦八苦。。

剪定前

 

 

剪定・誘引後 (1月14日 撮影)

 

 

ミステリーローズ・神辺廉塾薔薇 (1月13日 撮影)

 

 

(1月13日 撮影)

 

 

 

 

この木製オベリスクの傍に植えてるミステリーローズ・神辺廉塾薔薇に蕾みがたくさん着いてる。

オベリスクに這わせてるのは「マダム・アルフレッド・キャリエール」の誘引後

神辺廉塾薔薇 と マダム・アルフレッド・キャリエール

 

 

ポンポネッラ (1月15日 撮影)

 

バラの残り花、白い花は寒さで傷んでるけど

赤いバラは健気なので摘んで部屋に入れてる。

庭に咲いてた残り花を摘む (1月13日 撮影)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする