えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

「ばら花だん」見ごろに

2015年05月12日 | ばら花だん

  「 第48回 福山ばら祭  2015 」 が

5/16 ・17に開催されます。

100万本の「ばらのまち福山」  がバラの景観で賑わいます。

 

今日は台風6号の通過で風の影響はなくてホッとしています。

雨は28ミリ降り、我が地域の「ばら花だん」も見ごろを迎えています。

バラの花に雨は辛いですが普段から水遣りをしない

「ばら花だん」なので恵みの雨でもありました。

「ばら花だん」 の様子を載せます。

 ばら花だん (5月10日 撮影)

日ごとに花数も増えてる。

スタンダード仕立てのバラが咲くと もっと華やかになるでしょう。

今年はバラの香りが凄く香るのです。

今までこんなには感じなかったんですが~~ バラの香りが漂っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のばら・4/29~5/5まで | トップ | 5月の庭のばら »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風 (くらちゃん)
2015-05-14 20:07:11
台風何事もなくてほっとしています。
バラ花壇 華やかさが日ごとに出てきてくれてますね。
香りはお手入れのご褒美ですよ。
返信する
くらちゃんへ (えんじぇる)
2015-05-14 22:48:20
バラが見ごろになりました。
昨年バラを見に来た者です。 今年も見せて欲しいと来られてます。
今がちょうど見ごろで見に来て良かったって・・・
ホントにバラの香りが良いと口々に言われます。

バラ祭りの2日間は福山ばら公園にボランティアに行ってきます。
切り花を少し出品したいと思っていますが・・・
返信する
咲きましたね (T&N)
2015-05-15 05:03:58
おはようございます
ついに来ましたねバラの季節
バラの町、福山良いですね
行政が応援してもらえるので
それと町中バラの香りたまりませんね。

ボランティア頑張ってください。
今年は少し開花が早いようなどうでしょう
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-05-15 08:35:49
バラの季節到来ですね。いつもながらですが、お見事です。前を通る人も楽しめて良いですね。
返信する
T&Nさんへ (えんじぇる)
2015-05-15 22:29:14
T&Nさん、こんばんは。
バラの季節で福山はバラの宴で賑わいます。
先日福山のばら公園に行くとアンクルウォーターの大アーチの
真っ赤なバラが見ごろでした。昨年より花数が多かったです。
今年は1週間~10日程バラの開花が早いようです。
明日からボランティアして来ます。写真が撮れると良いのですが・・
コメント頂き有難うございます。
返信する
多摩NTの住人さんへ (えんじぇる)
2015-05-15 22:36:12
多摩NTの住人さん、こんばんは。
コメント頂いて有難うございます。
今年はバラの香りが凄いのです。
見に来て下さる方からも、バラの香りが凄いですねぇ。 って
みなさん喜んで下さいます。
毎日見に来られる方もおられて、毎日見ても飽きない、バラに癒されると言われます。
皆さんに楽しんで頂けると嬉しくなります。
見て頂いて有難うございます。
返信する
汗も、トゲの痛さも・・・ (おひさん)
2015-05-17 15:59:59
こんにちは。 遅くなりました。
咲き揃う様を見ると、一年間の苦労が吹き飛んでしまいますね。 お見事です。
返信する
おひさんへ (えんじぇる)
2015-05-19 21:37:55
おひさん、こんばんは。
コメント下さって有難うございます。
バラの一番花が咲く時は格別なものがあります。
もう開花の盛りを過ぎ、昨夜の雨が33ミリの多さで開花したバラも
たくさん雨水をかぶりうな垂れたり、スタンダード仕立ての枝が
折れそうなくらい曲がってしまいました。
花柄摘みがいっぱいで、毎日忙しいです。
返信する

コメントを投稿