goo blog サービス終了のお知らせ 

えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

開花

2009年03月25日 | 
各地で桜の開花を聞きますが今日はまた寒くなりました・・・
我が家でも庭に植えてる果樹の開花で~~す ♪



               プラム(すもも)


白い花が咲くのはプラム(すもも)です。
今年はいっぱい花がついたので
この調子だと実がいっぱい着くので豊作かな?
昨年は花も少なかったので実も少なくて
裏年でした・・・







アーモンドの木

2年前接ぎ木したのは失敗してた・・・
再び昨年3月に接ぎ木をしたのが成功して
今これ位に育っています^^

接ぎ木してから一年目で
初めて開花~~!!!



              アーモンドの木



アーモンドの花です~!!


アーモンドの花

アーモンドの花は桃の花より大きい^^
ことしアーモンドの実が期待できるかな~??


桃の花

きょう桃の花の開花でした~♪

昨年より少し開花が早いです。。
これから先 好日であることを祈りたい。。。





          枝垂れ桃


枝垂れ桃も実が着くので大事な樹です。
実が落ち発芽して育った木を接ぎ木の台木にしてる。
我が家の桃やアーモンドの木も
この枝垂れ桃の台木に接ぎ木しました。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪割草 | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-03-26 07:16:24
おはようございます
どの花も燦々と陽を受けて輝いていますね~
えんじぇるさんの弾む気持ちが伝わってきます。
特にアーモンドの花は見初めでかわいいですね。
接木までなさるんだ~スゴイ
何でも植えられる広いお庭が羨ましいです。
返信する
接ぎ木 (くらちゃん)
2009-03-26 10:30:39
技がすごい!!
ご主人かしら?
庭の見回りがたのしみですね。
我が家にアンズとオリーブが長男の記念樹としてくわわりました。
どこに植えようかと思案してタマツゲを抜いてそこにアジサイを移動してアジサイのあとにアンズを植えました。
返信する
綺麗です~~♪ (ショパン)
2009-03-26 16:26:35
最近車で走ってる時、なんだろうなあって疑問に思っていたお花はスモモだったんだって解りました
こんなに立派な木ではないのですが、えんじぇるさんのお宅のは見事ですね~♪

アーモンドのお花も前から写真では見ていましたが
綺麗だなあって思っていました。桃より大きいんですねo(*^ー^*)o
何でもあって本当に凄いですね~~ヾ(=^▽^=)ノ
返信する
遊さんへ (えんじぇる)
2009-03-26 23:51:45
遊さん、こんばんは。
アーモンドの木は主人が接ぎ木してくれました。
アーモンドは日本でも実が採れるのかはじめてなので様子見でしょうか。。

広い庭?でもないのですが、草が生えて大変です。
いつもいつも家の前の草取りし次は裏もと草取りしてなかなかはかどらず
表に廻ると既に草が生えてるぅぅ。
大事にと思って蒔いた花の種は生えてくれなくて・・・
いつまでもイタチゴッコです。

庭の花が咲くと庭に居る時間が長くなります。
返信する
くらちゃんへ (えんじぇる)
2009-03-26 23:55:32
くらちゃんとこも記念樹を植えられたんですね。
アンズもオリーブも花も実も楽しめて、オリーブの花は??だけど季節を感じさせてくれるので
実のなるものはいいですよ~♪

庭に居る時間が長くなり、見落としてたと振り返ってる。。
返信する
ショパンさんへ (えんじぇる)
2009-03-27 00:02:19
ショパンさん、
桜の開花、春爛漫でお花の追っかけが忙しくなりますね~♪
なかなか外出が出来ないので庭の花で我慢です。
ショパンさんとこはいつも季節の先取りで綺麗な画像を堪能しています。
よく動くメジロを撮りにくいでしょうに綺麗に撮られてお見事です!!

アーモンドの木はまだこの辺りでは見たことないので実が着くのか??  ワクワク^^
返信する

コメントを投稿