えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2o23年 芽キャベツの収穫

2023年02月19日 | 

きょう朝は9度 雨降りで午後は雨が上がり 12度あります。

「雨水」で今日の降水量7ミリでした。

雨が上がったので「芽キャベツ」を収穫してみる

まだ かったりと巻いて無い、このまま採らないでいても

固くしまった芽キャベツになりそうにないし

芽キャベツの収穫 (2月19日 撮影)

 

畑に5株 植えてる。470gあります。

 

 

収穫後 追肥をし肥培します。

下の方を収穫したので次はしっかり固くしまった芽キャベツが

出来ると嬉しい。。

芽キャベツの株 (2月19日 撮影)

 

 

 

 

親株の葉っぱは随時かき取ると芽キャベツが大きくなる!?

芽キャベツ大きくな~れ (2月19日 撮影)

 

畑の端に実生のクリスマスローズを育ててる

実生から初開花したものばかり~

親株はピュア イエローでした

 

 

 

 

ダブルの子も実生から初開花

 

 

親株がオレンジ色で名札なし

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみたけど・・

2023年02月18日 | あれこれ

きょう朝は雨降り6度  降ったり止んだりで10.5度ありました。

この一週間天候不順で庭仕事の調子がくるう。。

昨年 拾ってきた落ち葉「ギンドロの葉」を取り出しああでもなしと遊んでる。

「ギンドロの葉」表と裏の対比が面白いので作ってみました。

ギンドロの落ち葉で (2月16日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

「ギンドロの葉」を並べてみる

 

 

木工用ボンドで接着するも

↑ のようには並べられず。。不出来なものが。。

 

 

二つ作ってみたけど・・

まだ「ギンドロの葉」はいっぱい残ってる。

私の宝物です。

 

 

 

シーダーローズのぽっくりを漂白剤に浸けてたもの

浸けてる間にぽっくりがすぼんで~

2日間浸けたあと水洗いし乾かしてた。

すぼんでたのが乾いてくると開いてる^^

もうこれ位になると完了かな~~?と思う。

シーダーローズの漂白後(2月18日 撮影)

 

主人の実家で切り干し大根を作ってもらった。 

「切り干し大根の佃煮」を作る。

切り干し大根 50g、ヒジキ 5g 、ちりめん 50g、

三温糖 150g、濃口しょうゆ  大4、酢 20cc、かつお節 10g、白ごま 大1 1/2

切り干し大根の佃煮

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ~

2023年02月13日 | あれこれ

きょう朝は8度 細かい雨降り  

雨降りは嫌ですね。。。

仕事部屋で直しをしたり、庭が気になるのに出られません。。

ロウバイに雨のしずく・・

しずく

 

 

芽キャベツを見に畑に~~

今年は ヒヨドリさんに食べられないように早めにネットを張ってる。

芽キャベツはまだプリプリにギュッと固くはないですが

追肥をして肥培中

芽キャベツ (2月13日 撮影)

 

 

 

 

毎年作ってる 「干し柿のバター巻き」と

先日作った「干し柿の木の実巻き」で~ティタイム♪

(2月13日 撮影)

 

 

 試作中のシーダーローズの漂白

何年も前に収拾したシーダーローズなので無理かな?

2月9日に試み キッチンハイターの液に浸け

2日後に引き上げ水洗いし乾かしてた

きょうは 天気が良くないので乾きそうにない。。

シーダーローズの漂白

 

もう一つ 「紅芯大根生ハム巻き」

紅芯大根を薄くスライスして 生ハムを巻くだけ

シャキシャキとしていくらでも食べれる。美味しい!!

紅芯大根生ハム巻き

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい春の陽気

2023年02月12日 | あれこれ

きょう朝は2度 暖かい春の陽気で 日中は17度ありました。

日差しが明るいので良い一日でした。

 

きょうは シジュウカラさんが巣箱訪問してる。

今年はこちらに巣作りするのかな??

シジュウカラ (2月12日 撮影)

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスローズも開花

ピンク・ラッフル (2月12日 撮影)

 

 

実生の子も

 

原種シクラメン・コウム

(2月12日 撮影)

 

 

 

 

昨日 友達に教わってた「干し柿の木の実巻き」を作ってみました。

それぞれを細かく包丁で切るのも大変なので

フードプロセッサーで干し柿、クルミは乾煎りしたものを

プルーン、干しぶどうもフードプロセッサーにかけました。

柚子の皮も細かく刻み、金ゴマもいれました。

全て細かくしたものを棒状に丸めラップで包むだけ

一日寝かせ美味しいのが出来ました。(冷蔵庫で保存もできる)

干し柿の木の実巻き (2月11日 撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o23 庭のセツブンソウ開花

2023年02月09日 | 山野草

きょう朝は1.5度 晴れです。

やっと庭のセツブンソウが開花し見廻りが楽しみ

庭仕事しながら手を止めては可愛い小さなお花を愛でる。

古いタコ壺の セツブンソウ (2月8日 撮影)

 

 

 

 

 

 

 

最近はタブレットで撮ってる。地植えのセツブンソウ

 

 

 

 

 

晴れた日で気温も13度以上ないと花が開かないユキワリイチゲも開花です。

昨日は15度あり、前庭の山野草コーナー

ユキワリイチゲ (2月8日 撮影)

 

 

裏庭のユキワリイチゲ 

日当たりがいいので葉っぱがキレイではない。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする