閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

駅踏切近くの彼岸花

2024-10-10 10:09:38 | アルバム
駅踏切近くの彼岸花

またまた彼岸花。
老妻が最寄りの駅近くの踏切際に彼岸花が咲いているのを見たと言う。
どんな様子かと見に行った。
なるほど咲いてはいたが、撮影するにはとても無理な場所だった。
このような所に自生するものだろうか、確か昨年は無かったような気がするが・・・


踏切からしか撮れない。
障害物が多く、電車と花とのコラボは難しかった。


こんな程度の写真しか撮る事が出来なかった。



半分以上の花が終わりを迎えていた。



折角来たのだからと写真になりそうなものを見つけて写した。
そろそろ彼岸花も終わりに近付いた。
この2日ばかりは気温も20度を割り肌寒い日が続き、秋の気配が濃くなってきたが、曇り空が続き、まだまだ秋晴れの空を見る事は遠そうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見の池付近の彼岸花

2024-10-08 09:49:44 | アルバム
姿見の池付近の彼岸花

姿見の池に来るのは5カ月ぶりくらいだろうか。
池の付近はどうなっているのか興味深々と言った所だった。
この日のお供はコンデジのキャノンG7X。
後でデジイチにしなかったことを後悔する事になる。





池にそそぐ用水路は水流豊富で、美しい水が流れていた。




池は静寂そのもの、静まり返って水面には周囲の美しい姿が反映していた。



池の入り口の付近に彼岸花を見つけた。
姿見の池付近に彼岸花が咲いているのは初めて見た。



少し先には白い彼岸花が咲いていた。
白い花はここだけだった。




白い花と赤い花のコラボ。



色付いたムラサキシキブとのコラボが見た目に美しかったが、彼岸花がぼけてしまったのが残念。


無理やりコラボ。


ムラサキシキブの紫色が美しかった。


姿見の池周辺に彼岸花は一株ずつ点在している。
群生している所は全くない。








如何にも寂しい彼岸花だった。
それにしても昨年迄は全く見られなかった彼岸花。
管理者が植えたものだろうか。
自然に繁殖したとは思えない。
散歩と言う事で持参したカメラはコンデジだったが、デジイチでメリハリの利いた写真を撮る事が出来なかった事、チョット残念。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野神社前の彼岸花

2024-10-06 09:05:57 | アルバム
熊野神社前の彼岸花

毎日すっきりしないうっとおしい日が続いている。
比較的涼しい日が続いているのでちょこちょこと近間の散歩に出ている。


家を出たすぐの小学校の前の小公園にこんな物が置いてあった。
可愛らしいミニポスト。
誰が置いたのだろう。



これはまた何の実だろうか。


熊野神社の前に段々畑の様な物が作られ、彼岸花が植えられていた。


まだほとんど蕾の状態。
10月に入ったと言うのにまだ蕾の状態は異常ではないだろうか。



花壇?の片隅の彼岸花が咲いていた。



満開まではまだ日にちがかかりそうだ。


時々紹介しているが、神社の近くに、門前に季節に応じたキャラクターを置いているお宅がある。
今日は変わっているかな?などと期待しながら何時もそこを通っている。
今回、暫くぶりに見るキャラクターたちだが、すべて初めて見るものばかりだった。
どんな方が住んでいるのだろう。
集めたキャラクターの数は相当な物だろうなどと想像しながら見ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の蝶

2024-10-04 09:08:15 | アルバム
花壇の蝶

公園の花壇の花に蝶たちが寄ってきている。
チャバネセセリとツマグロヒョウモンとヒメアカタテハの三種類だった。





チャバネセセリ。
黒っぽい個体と明るい茶色の個体の二種類?


ヒメアカタテハと言うらしい。


ツマグロヒョウモン。






上の二枚はヒメアカタテハ。

蝶に近付きすぎると逃げられそうなので望遠レンズで撮影。
蝶が撮影しやすい所には来てくれず、思うような写真を撮る事が出来なかった。(自分の未熟さを棚に上げて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園花壇は花盛り

2024-10-02 09:37:22 | アルバム
公園花壇は花盛り

国分寺公園に彼岸花を探しに行った時に見た花壇は花盛りだった。
秋の花だろうか色とりどりの美しさに満ち溢れていた。



赤い花にはシジミチョウが・・・・







バッタも花に・・・








奇麗な花壇。

手入れをする人達のご苦労が実った結果だろう。
ご苦労様有難うと言いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする